fc2ブログ

Space Stallions

「Space Stallions」
spacestallions_poster.jpg
ガチムチセーラームーン

・・・というよりは70年代のヒーローものオマージュみたいな感じなのかなあ。
この「Space Stallions」はベルギー(デンマークかも)の「The Animation Workshop」の学生作品。
それがどうやら、アイルランドのgunhilとの共作で、どうもTVシリーズ化するかも・・て話。



Space Stallions公式サイト

ノリは70年代だがエフェクトなどはけっこう現代的な気がする。

追記)70年代じゃなくて80年代でしたね。
サンダーキャッツとかシルバーホークスとかけっこうそのまんまな感じのオマージュだわ(笑)
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5356-c63af2b4

コメント

イザベラ大好きw:
>70年代のヒーローものオマージュ
制作スタッフの一部がアイルランド人だから、ずばり(?)「ケルティック風・忍者キャプター」かなw
で、元祖忍者キャプターは主題歌が水木一郎&堀江美都子だった(かな?)けど、こっちはエンヤだったりして^^
「オリノコ・フロウ」のような歌詞だと、案外Space Stallionsの世界観にマッチしてると思うのですがw
帰まん:
ちょっとハンナ・バーバラっぽくていいっすねこれ
スカポン太
なるほど、エンヤか。
って、合わないわーーーーーーーーー!!!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99