メタルメン映画化

Barry Sonnenfeld to Direct The Metal Men
DCヒーローのメタルメンが(MIB3の)Barry Sonnenfeldによって映画という話。
マジかよ。
前にギャグとしてメタルメン実写映画化とかやらないかなーwwって言ったことあったけど、マジとなるとビックリだわ。

映画ではぜひこーいうのを再現して欲しい。
メタルマンはつい数年前にも単独コミックが出ていたようだけど、映画はやっぱり60年代あたりの設定でいくんだろうか。
まあ、メタルメンについては、ブレイブ&ボールドと、AYAKOさんのメタルメン記事でしかよく知りませんが。
ただ、DCのことだから、企画倒れで終る確率はものすごく高そうですね!あはは。
マグナス博士とか、プラチナさんとか、しょっぱいブリキくんとか見てみたいのだがな。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5369-be65dda7
コメント
- 天狛燈火:
- 面白そうかも。脳天気な感じだといいなぁ。
- 黒好き:
- グリーンランタンですら失敗したのに、とても成功する気配がないのですが・・・
- アヤコ:
- ま さ か そ ん な!? (・`ω´・;)
すっごく突然ですね。こんな時どんな顔すればいいのか(ry
初アニメ化が「ブレイブ&ボールド」で映像としての歴史が超浅いのに、いきなり映画化してよいものかと。
(というかDCのほかのヒーローたちは…。)
これも、「ブレイブ&ボールド」が頑張ったおかげでしょうか?
金属の体が伸びたり変形したりするとこぜひ見たいです^^
お願い、企画倒れないで!倒れないでーっ!!
- スカポン太:
- 自分も「ブレイブ&ボールド」で初めて知ったくらいなので、知名度的には無いですよねえ。
もしかしたら、アメコミヒーローなんて一般にはバットマンとスーパーマンくらいしか知られてないんだから何出しても同じだし、むしろ映像的におもしろいことができそうなうえに、自由に改変しまくって怒るファンも少なそう・・・ってことで採用された企画かも。
- any0ne:
- この「メタルメン」映画化のニュースは、かーなーりソースが怪しいんですよね。
Vultureという映画サイトの、「映画スタジオにいるスパイ」が送ってきた情報による記事しかない。
ニューザラマではほとんど与太話あつかいなんですけど、でも期待して待ちたいです。
- スカポン太:
- そうなんですか。
たしかにソースがハッキリしないとこありました。
ただ、ハリウッドの企画は公式でも眉唾だらけなとこがありますしね。
JLもどこまでまともに動いてるんだか・・・みたいな。
- MONDO:
- 題材的には実写映画より、3Dアニメでファミリー向けに作ったほうが成功しそうな気がします。
グリグリ変形してほしいな。
- スカポン太:
- ダークナイトが暗い路線でしたからね。
バリエーション膨らますためにも、こういうのがあっても楽しそうですよねえ