fc2ブログ

絵の印象バトン

ここんとこ、ちょっとオフラインにこもりがちなんで、
このスキに回ってきたバトンでもやっておこうかと思います。

海風さんから回ってきた「絵の印象バトン」


◆回してくれた方の絵の印象
柔らかく暖かい。
「ちょっとやりすぎちゃったかしら、うふふふ」と、ほくそ笑んでいる感じがする。
(あ、これは描いてる人の印象か)

◆周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象を5つ
 仕上げが雑
 
・・・・・・・・
わかんねえ、どー見られているんだろう。
とりあえず、海風さんからは「ザクザクとしたリズムカルな線とパッキリした色の目を引く絵」と言われてました。
カラーの場合は色はちょっと強めかもしれません。淡いと物足りなくなってくるもので。

◆自分の好きな絵柄を5つ述べてください
 ・コントラストの強い絵
 ・デフォルメに独自性の絵
 ・19世紀末から20世紀初頭、いわゆる世紀末絵画全般(ハリー・クラークやビアズリー、蕗谷虹児とか)
 ・緻密で情報量の多い絵
 ・閉じた絵

◆では反対に苦手な絵柄
 特に無いですが、
 開かれた開放的な線の絵はどうにもすわりが悪いことがあります。

◆自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄・スタイル
 今は特にありません。
 それよりも、イメージのパッションを取り逃がさないためのスピードが欲しい

◆自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください
 あ、どうもありがとう。
 人に好かれるということには、いつもどう対応していいのかとまどうのです。

◆そんな大好きな人にバトンタッチ(絵の印象つき)
 このバトンはとりあえずここに置いときますね。お好きにお拾いください。
 というか、絵を言葉で評すのはとても難しく時間がかかりそうなので。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/537-34951e55

コメント

黒イルカ:
>イメージのパッションを取り逃がさないためのスピード

すっごいわかります、それ!
でもこのロジックでいくといつも会社で直しを喰らうんだよなぁ~(オーノー。。。-_-;)
スカポン太さんの絵は全体的に、仕上がりの綺麗さよりも、それを重視してる感じがして私は好きです。
スカポン太:
あ、好いてくれてる人がいた(笑)
絵を職業とする人はじっくりとらえて描くことも必要不可欠だと思いますが、自分の場合は完全に趣味でしかないので、そうなっちゃうのかもしれません。
というか、描きたい情熱は熟成されないで、そのまま霧散しちゃうんですよね、それを逃がさないようなお絵かきをしたいです。
海風:
バトンのキャッチをありがとうございました。
私もスカポン太さんの独特のタッチの絵が好きです。
私はどちらかというと じっくり絵を描きたいタイプなので、ほぼ反対側から絵を描いているスカポン太さんの絵に惹かれるのかもしれません。
>絵を言葉で評すのはとても難しく
難しいですよね、「閉じた絵」は分かるようで分からないような…時間をかけて考えてしまいました。
>「ちょっとやりすぎちゃったかしら、うふふふ」
でも、面白かったわ。です(笑)
ビジタ:
スカポン太さんの描くバブルスが黒くて好きで・・(笑
スカポン太:
>海風さん
どうも、自分にはこのバトンちょっと難しくて、すこし遅れてしまいました。
>ビジタさん
ありがとう・・・って、そこかよ!!(笑)

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99