「Oz The Great and Powerful」トレーラー
「Oz The Great and Powerful」トレーラー
アリス・イン・ワンダーランドに続くディズニーの実写版フェアリーテイル第二弾・・・てとこなのかな?
監督はサム・ライミ。
「オズの魔法使い」に登場するグレート&パワフル オズを主人公にした物語。
最近こういうもの多いですなあ。
ヴィランを主役にするものとか、フェアリーテイルの再解釈ものとか。
ラセターが「ディズニーアニメ映画ではもうフェアリーテイルは作らない」発言をしたとたんにあちこちからフェアリーテイルものが次々と出てくるから面白いもんです。
OZに続くものとして予定されているのは、
眠れる森の美女のマレフィセントを主役にした実写映画「Maleficent」。
こちらは監督ロバート・ストロンバーグ、脚本ポール・ディニ、
マレフィセント役にはアンジェリーナ・ジョリー

>マレフィセントはゴスですか?
いえ、魔女です。
て、まあゴスでもいいんですけどね。いざ聞かれるとちょっと悩む感じか。
実際マレフィセントのあの感じをベースにしたゴスキャラはけっこういます。魔女ですし。
ほら、ティーンタイタンズのジンクスの髪型もよくみれば・・・・
しかしさすがに、マレフィセントを「ゴスっ娘」とは言いにくい・・・
- 関連記事
-
- シュガーラッシュ日本語版予告
- シュガーラッシュ
- メリダ「ピクサースタジオのスペシャルアート」プレゼント
- 「Oz The Great and Powerful」トレーラー
- セーラー・アベンジャーズですって
- Wreck-It Ralphのゲーム
- Wreck-It Ralph Trailer
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5436-a329b043
コメント
- 黒好き:
- マレフィセントはゴス婆でいいんじゃないですか(笑)。
サムライミは死霊のはらわたやらスパイダーマンやら幅が広いですね。
マレフィセントの映画はティム・バートンじゃないんですね。
バートンの本にマレフィセントを制作予定と書いてあったので少し残念です。
次回作にはゴスっ娘が出てほしいですね、ゴス女は多いのにゴスっ娘はビートルジュースくらいですから。
- スカポン太:
- ゴスBBA・・・・・
レーノアやエミリーの映画化企画がぽしゃらないといいなあ・・・
あれから続報がないからもうかなりヤバイ気配が
- ズグル:
- フェアリーテイルの映画、突然と流行のように作られてますよねー。
白雪姫がそれぞれ違う雰囲気だして同時に二つも公開してるし、来年ごろにはジャックと豆の木とかヘンゼルとグレーテルまで出ると聞いてます。
本当にラセターのあの発言の影響があったのか、発言のタイミングが悪かったのか...
まあ最近のハリウッドってオリジナルよりリメイクとか過去人気シリーズの過去話とか、実写化とかのブームですしね。
まさかあのヨギベアまで実写化してますし。
- スカポン太:
- 白雪姫なんか2本もあるし、すごい勢いですよねえ。
OZがらみなら、Wickedも映画化という話も出てますし。
大きく見れば「古典のリメイク」ともとれるから、リメイクブームの一つなのかもしれないけど、それにしても多いすね。
- Nicol:
- 個人的にはお金かかってそうで豪華キャストなこっちのオズよりも、
CGIアニメーションの"Dorothy of Oz" 派かな。 まぁ、ジェームズフランコのオズってすごくたまらないけど…。
来年はモンスターズインクで2つも映画あるし、やっぱディズニーって今後もリメイク系統が多そうですねー。
あと、ゴスって魔女っぽいから魔女は現代のゴス枠でも良い気するけど、
そしたらマレフィセントとか本物の魔女からは「ゴスなんてPoser!」って罵られそぅ…
- スカポン太:
- 「ゴスなんてPoser!」
言いそうですね。
本物からしたら、しょせんファッションみたいな感じでしょうか?