fc2ブログ

マイリトルポニーカラオケ

「歌ってみた」とはちょっと違って「歌おうよ!」な感じの動画が
「カラオケ(Karaoke)」

マイリトルポニーでも、やっぱりいろいろあるんですが、面白いのがこの動画。


Winter Wrap Up [Karaoke] (English) [v 1.1]

挿入歌「Winter Wrap Up」のカラオケバージョン。
この曲は合唱になっているんですが、この動画ではだれがどのパートを歌っているか一目瞭然のつくりになっています。見てるだけでも、ちょっと楽しいかも。
ラリティのパートがちょっと特別なのに初めて気がついた。

これは各国語版があって、リストアップするとこんなかんじ。
デンマーク語(Danish)
フランス語(French)
ドイツ語(German)
イタリア語(Italian)
南米ポルトガル語(Latin America)
ノルウェー語(Norwegian)
ポーランド語(Polish)
ルーマニア語(Romanian)
ロシア語(Russian)
スウェーデン語(Swedish)

自分がけっこう気に入ってるのはロシア語版。
なんか独特な感じがあるんだよねえ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5490-cbd89612

コメント

黒好き:
キムポッシブルもロシア版が良かった気がします、デクスターとかロシア訛りでしたし、ロシア語って結構歌に合うのでしょうか?
スカポン太
合うかどうかはケースによるかと思うけど、ロシア語だと独特の曲調になって面白いとこありますね。
massando:
ロシア語の歌って妙にカッコ良いんですよね。ということで、少し前に見つけたロシア語版『ガリバーの宇宙旅行』の「ガリバー号マーチ」の動画を…。
これはオリジナルの歌の雰囲気に本当に良く似せていて、初めて見た時は不覚にも涙が出ましたよ。そしてやっぱりカッコ良い。
http://www.youtube.com/watch?v=EUb4GiuQLTw
スカポン太
これもいいですね!!
歌というより言葉の発音が独特なものがあるからでしょうかね。
チェブラーシュカのゲーナの歌も好きです
じりおいな:
スカポン太さん、各絵師さんたちの影響で、最近「マイリトルポニー」が気になって仕方ありません。(^^)
キャラクターがそれぞれ凄く特徴的なんですね♪可愛い!
滑らかに動いたり、歌も素敵!

日本では放送されないてないのでしょうか。
スカポン太
ぬふふふ。じりおいなさんも興味でてきましたか。
ポニーちゃんたちほんとカワイイですよー。
女の子たちがきゃっきゃうふふな世界ですよー
<記名なし>:
日本も欲しかった・・・
たこ:
Winter Wrap Upを聴きたい時はこの動画を見にいくんですが、
やっぱりいいですね~。表示もかっこよくまとまってますし。

そして明後日にはとうとう日本語版が聴けるのでかな~り楽しみです!
これで日本語版のKaraoke動画も作ってくれないかな~、だめかな・・。
スカポン太:
やっと、ここに日本語版が加わる日が!
まあ動画作ってくれる人がいるかどうかですけど。
たこ:
と思ったらまさかの英語字幕!? そんなのってないよ!
歌詞がどうなるのかも気になっていただけに残念です。
こうなったら字幕の訳文がどうなるのかを楽しみにするしか・・うーん。
スカポン太:
ええ・・・・
もうガッカリですよ、ガッカリですよ。
このカラオケ動画に日本版が加わる事はなくなったわけですね。
なにやってんだよーーーーもう。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99