スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
電力館とブリスターとタワレコと

パワパフタトゥー!!パワパフ命!!いえーー!!
黒イルカさん、KOHさんらと渋谷電力館に行ってきました。
特にコレといったものはなかったんだけど、カートゥーンだらけでとても楽しかったです。
いろんなグッズがいっぱい展示してあるんだもの!!!
フォスターズホームのブルーぬいぐるみや、カートゥーン版SWフィギュアやら、デクスターウォッチやら、ビーストウォーズ・リターンズのフィギュアやら、もりだくさん。
もちろんパワパフもいっぱいのうえ、ずっとパワパフのサントラが流れていて、イエー!
でも、展示だけで、販売はしていないんですよ。オーノー!

そうそう、早くもパワパフ新DVDまで置いてありました。でもケースの中なので良くみれない。
しかし、会場ではパワパフ新作が上映してました。CS見れない人は、ここで見れるよ!
(子どもにまじってだけど・・・)

こちらがカラオケコンテストのステージ。
今はここでカートゥーンタトゥーができます。ディーディーやフォスターズ、KND、AmiYumiなんかも!
そうそう、トムジェリにも会って握手してきたよ!(パワパフだったらもっとよかったのに・・ごにょごにょ)
えーと、まあアレだ。あとでもう少し詳しいレポート書こうかと思います。とりあえず以上。
その後、ブリスターでLOUさん、だいすけさんと合流。
パワパフコミックの新刊も買ってきました。(買ったのはthe COMIXだけどね・・最近のブリスターまともにアメコミがないんだもの)
で、その後タワーレコード7階本屋にもたちより。
ここは洋書がいっぱい!アート、サブカル寄りなんで、紀伊国屋よか自分には楽しいかも。
パワパフコーナーまであるんですよ。


洋雑誌もあるよ。


ゴリラズ特集のWIRED、パフィー特集の海外版家庭画報。
オルタナコミックスペースも! このあいだの、「ゴーストワールド」の原作本も当たり前のように置いてました。
あと、こんな珍しいものも!

これはティーンエイジロボットの背景美術をやってるSeonna Hongさんの本!!
webサイト:http://www.seonnahong.com/seonnahong/
アート方面でもいろいろと活躍しているので、アート系に詳しい人は見覚えある絵柄かと。
こんなのもやってます>■
その後、ソニプラ寄って、ドリームパワパフジュースも見てきたんだけど・・・
やっぱりバタカが売れ残りまくり・・・(涙)
パワパフコミックの新刊も買ってきました。(買ったのはthe COMIXだけどね・・最近のブリスターまともにアメコミがないんだもの)
で、その後タワーレコード7階本屋にもたちより。
ここは洋書がいっぱい!アート、サブカル寄りなんで、紀伊国屋よか自分には楽しいかも。
パワパフコーナーまであるんですよ。


洋雑誌もあるよ。


ゴリラズ特集のWIRED、パフィー特集の海外版家庭画報。
オルタナコミックスペースも! このあいだの、「ゴーストワールド」の原作本も当たり前のように置いてました。
あと、こんな珍しいものも!

これはティーンエイジロボットの背景美術をやってるSeonna Hongさんの本!!
webサイト:http://www.seonnahong.com/seonnahong/
アート方面でもいろいろと活躍しているので、アート系に詳しい人は見覚えある絵柄かと。
こんなのもやってます>■
その後、ソニプラ寄って、ドリームパワパフジュースも見てきたんだけど・・・
やっぱりバタカが売れ残りまくり・・・(涙)
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/55-b4e6f30d
- 電力館に行ってきました!
- ワールドアニメエキスポin電力館に行って参りました~!なかなか楽しめましたよー。従来のイベントだと、CNキャラ勢揃い!とかいいながら、結局は主要キャラ…PPGとデクスター、トムジェリ、ルーニー、スーパーマン、バットマン、以上!みたいなカンジで CNならではの....
コメント
- KOH:安良城さん
- 楽しかったですね。もう一回くらい行ってこようかなぁ…
そういえば、あの時言い忘れていたんですが。
もしかしたらご存知かもしれません、渋谷タワレコの2階(邦楽フロア)に
来店ミュージシャンのポラ写真がたくさん飾ってあったんですが、
安良城紅さんのもありました。今年2月に来店されたようです。