ネクストアベンジャーズ on ディズニーXD
ディズニーXDで放送された「ネクストアベンジャーズ」見ました。
これの前が「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」一挙放送だったんですよね。
あんなの一挙に見たら脳が沸騰するんじゃなかろか・・・
せっかくの深夜放送なのに、未放送のガンマワールドはやっぱり放送されず。良い子は寝てる時間なんだからいいじゃないかよー。
で、「ネクストアベンジャーズ」
今回はこれの放送で、アルティメット・スパイダーマンやアイアンマン・アドベンチャーズも今週はお休みですね。

みんなカワイかったー。
トーランちゃん、昔は眉毛薄かったのね。
それがすっかり太眉娘に。アスガーディアンは毛深そう。

「うわっ……私の年収、低すぎ……?」
ならぬ、最強だと思ってたけど敵にボコられてヘコむトーランちゃんが良いです。
これは以前に英語版DVDで見ていたのですが、日本語だと細かいところまでわかっていいですね。
ブラックパンサーやソー、ホークアイがだれと結婚したかは、その時はよくわからなかったので、後から調べたのですが、本編でもやはりそのへんはちょっと誤摩化してハッキリさせてはいなかったようで。
なるほど・・・
前見た時はアベンジャーズそのものをよく知らなかったのですが、今見てみると、関連性などもわかって面白かったです。
改めて見ても、つっこもどころはけっこうあるけど、王道ヒーローものとして楽しい一本でした。
トーランはもっと粗暴な感じがしていたのですが、あれが古風な喋り方ってことだったのかも。
日本語版だとそのへん、ほんのり姫様ぽくてちょっと違った味わいがありましたな。
そういえば、このネクストアベンジャーズのメンバー「リセス」ぽいと聞いて思わず笑ってしまった私です。
っても、グレッチェンとマイキーはいなさそうだけど・・・あのばあちゃんとハルクか!ww
ところで、以前出たネクストアベンジャーズの吹替声優情報では
ジェームス:代永翼 、トーラン:伊瀬茉莉也、アザーリ:浅利遼太、ピム:志田有彩、トニー:相沢まさき
ということでしたが、違いましたね。

対応キャストで書かれていないので、だれがだれかわからないけど、多分
ジェームス:入野自由 、トーラン:東條加那子、アザーリ:木島隆一、ピム:日笠陽子、トニー:有本欽隆、ホークアイJr;逢坂力
て感じかなあ???自信無いですが。
先のキャストは8月8日発売予定の日本語版DVD/Blu-ray版のキャストでしょう。
マーベル・アニメイテッド・ユニバース3 ネクスト・アベンジャーズ:未来のヒーローたち【Blu-ray】
なんでディズニーXDの公式発表で間違えてるの?
ともかく、このネクストアベンジャーズでもやはりディズニーXD版とDVD版ではキャストが違うということに。
あー、DVD版では「Torunn」はトールン表記か。ややこしいなあ。
このへんの表記ゆれはしょうがないとこですが、やっぱりややこしい。
Ultimate Spider-Manがアルティメット・スパイダーマンであるように、ウルトロン(ULTRON)もアルトロンなんだけど、これも昔から使われてきた読みだからですしねえ。
最近はアニメや映像作品が豊富になったおかげで正しい発音がわかるようになったけど、コミックだけで伝わって定着しちゃった読み方との整合性をどう合わせるか、翻訳の人は悩みが多いのかもしれんですね。
これの前が「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」一挙放送だったんですよね。
あんなの一挙に見たら脳が沸騰するんじゃなかろか・・・
せっかくの深夜放送なのに、未放送のガンマワールドはやっぱり放送されず。良い子は寝てる時間なんだからいいじゃないかよー。
で、「ネクストアベンジャーズ」
今回はこれの放送で、アルティメット・スパイダーマンやアイアンマン・アドベンチャーズも今週はお休みですね。

みんなカワイかったー。
トーランちゃん、昔は眉毛薄かったのね。
それがすっかり太眉娘に。アスガーディアンは毛深そう。

「うわっ……私の年収、低すぎ……?」
ならぬ、最強だと思ってたけど敵にボコられてヘコむトーランちゃんが良いです。
これは以前に英語版DVDで見ていたのですが、日本語だと細かいところまでわかっていいですね。
ブラックパンサーやソー、ホークアイがだれと結婚したかは、その時はよくわからなかったので、後から調べたのですが、本編でもやはりそのへんはちょっと誤摩化してハッキリさせてはいなかったようで。
なるほど・・・
前見た時はアベンジャーズそのものをよく知らなかったのですが、今見てみると、関連性などもわかって面白かったです。
改めて見ても、つっこもどころはけっこうあるけど、王道ヒーローものとして楽しい一本でした。
トーランはもっと粗暴な感じがしていたのですが、あれが古風な喋り方ってことだったのかも。
日本語版だとそのへん、ほんのり姫様ぽくてちょっと違った味わいがありましたな。
そういえば、このネクストアベンジャーズのメンバー「リセス」ぽいと聞いて思わず笑ってしまった私です。
っても、グレッチェンとマイキーはいなさそうだけど・・・あのばあちゃんとハルクか!ww
ところで、以前出たネクストアベンジャーズの吹替声優情報では
ジェームス:代永翼 、トーラン:伊瀬茉莉也、アザーリ:浅利遼太、ピム:志田有彩、トニー:相沢まさき
ということでしたが、違いましたね。

対応キャストで書かれていないので、だれがだれかわからないけど、多分
ジェームス:入野自由 、トーラン:東條加那子、アザーリ:木島隆一、ピム:日笠陽子、トニー:有本欽隆、ホークアイJr;逢坂力
て感じかなあ???自信無いですが。
先のキャストは8月8日発売予定の日本語版DVD/Blu-ray版のキャストでしょう。
マーベル・アニメイテッド・ユニバース3 ネクスト・アベンジャーズ:未来のヒーローたち【Blu-ray】
なんでディズニーXDの公式発表で間違えてるの?
ともかく、このネクストアベンジャーズでもやはりディズニーXD版とDVD版ではキャストが違うということに。
あー、DVD版では「Torunn」はトールン表記か。ややこしいなあ。
このへんの表記ゆれはしょうがないとこですが、やっぱりややこしい。
Ultimate Spider-Manがアルティメット・スパイダーマンであるように、ウルトロン(ULTRON)もアルトロンなんだけど、これも昔から使われてきた読みだからですしねえ。
最近はアニメや映像作品が豊富になったおかげで正しい発音がわかるようになったけど、コミックだけで伝わって定着しちゃった読み方との整合性をどう合わせるか、翻訳の人は悩みが多いのかもしれんですね。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5527-5db04e5b
コメント
- 黒好き:
- 伊瀬さんは明日の世界丸見えに出演するみたいですね。あの時間帯にパンストの話はできるのでしょうか・・・
それにしてもアメリカの女性キャラはトーランとかパワパフとかマンディとかお強い方々ばっかりですね。日本だとあそこまで強く描写されるのは珍しいような気がします。
- スカポン太:
- いや、さすがにそこでパンストの話はしないでしょうw
アメリカの女性キャラはみんな気が強いですよねえ。
だからたまにそうでないキャラが出ると新鮮だったりします
- 帰まん:
- ソーの娘が親父譲りの脳筋なのがよかったです(そこがかよ)
- くろみつ:
- ブラックパンサーは、おそらく原作同様X-MENのストームと結婚したのでは。
息子が電気を使う辺り、それっぽいかと。
X-MENの版権使えなくてストームが出演できてない、とかだったりして。
ソーは娘が剣使ってるトコから、シフかな……?
ホークアイは原作での嫁、モッキンバードかも。白・黒の衣装がそれっぽ…くないかも…微妙。
原作でブラックウィドウと恋仲なのはニューキャプテンアメリカ(バッキー)だし、
老ハルクはヒーローを全て倒した未来のハルク「マエストロ」が元ネタっぽいし、
結構マニア視点でも妄想できる小ネタが多く、楽しめる一品でありました。
- スカポン太:
- さすが、正解です。
本編ではぼかしてたけど、確かDVD特典のスタッフインタビューみたいので語ってたような気も。
ストームくらいは鉄板カップルな気がするので、出してもよかった気がするけど、いろいろあるんでしょうなあ。