fc2ブログ

My Little Pony Blind Bags

古書店「小雨堂
ここはサブカル関係も扱うことから、最近は輸入玩具も扱い始めたようで、最近の商品一覧ではアドベンチャータイムのグッズがかなり多い。
小雨堂>商品一覧
もう完売したけど、コミコン限定だったフィオナ&フィンのフィギュアなどレアなものも。

と、言いつつ、マイリトルポニーの話。
小雨堂に入荷された「my little pony マイリトルポニー2インチフィギュア ピンクシリーズ
20120813_f23799.jpg


「Blind Bags」とよばれるこれらは、いわゆる開けてみないと何が入ってるかわからない、というたぐいのもの。
そしてこれらは、何シリーズも出ていて、この「ピンクシリーズ」というのは一番最初に出たラインナップ。
MLP Blind Bagsは現在までに5種類出ている


pink bags(2010)
purple bags(2011)
purple bags(2012)
blue bags(2012)
yellow bags(2012)

マイリトルポニーの人気から2012年にはどかどかと量産されたことがわかるかと(笑)
小さく手頃な価格、コレクション性が強く、大型のブラッシングドールよりはアニメ版の方に近い造形で、あのへんの層にウケがよかったんじゃないかなーなんて思ったりも。

ブラインドなだけに、中身がわからないのが気になるところ。
そこで、このピンクシリーズの中身はと言うと・・・
MLP_BlindBagsPink.jpg
全24種(+1?)
メインの6頭は当然入ってるが、それ以外は特にアニメには登場しない色違いポニー。
Mane6に当たる確率は約1/4。
色違いだから、ハズレてもリペイントすられば・・・ダメージは少ないか?
ただ、そのバリエーションの中に半透明トワイライトやピンキー、レインボーダッシュらが混じってるから、もうちょっと確率は高いかも。これが当たってもまあちょい残念な感じではあるけど。

残念と言えばフラッターシャイ。
MLP_BlindBagsPink_02.jpg
メインキャラなのにレインボーダッシュの色違いなんですよねえ。
ハズブロ、ちょっとこれは手抜きだろ。

ただ、これが発売された当初に話題になったのが、こちら。
MLP_BlindBagsPink_01.jpg
ダーピー!?
いえ、Lily Blossomです。
名前は違うが、灰色で金髪のペガサス。ダーピーの配色そのままのこいつは、ダーピーの代用みたいな感じで扱われていたりも。
Lily Blossomは他のラインナップにも登場する玩具版のみのポニーの一つなんですが、ハズブロのいいかげんさから、造形はけっこうまちまち。
この2インチフィギュアでは、たまたまレインボーダッシュの型が流用されたために、ダーピーによく似た感じになったという一品。


その後のブラインドバッグも基本的にはMane6 & 色違いという組み合わせになっている。
簡単に他のシリーズの特徴を紹介しよう。

purple bags(2011)
MLP_BlindBagsPurple11_01.jpg
Mane6+色違いは変わらずだが、チュアリー先生が追加。
この2011年版purple bagsは2012年にリニューアルされて出たために、今では流通してないはず・・・
か、どうかはわかりません。向こうの玩具動向わかりにくい。


purple bags(2012)
MLP_BlindBagsPurple12_03.jpgMLP_BlindBagsPurple12_02.jpgMLP_BlindBagsPurple12_01.jpg
Big MacIntosh、Golden Harvest、Heartstrings が追加。

Golden Harvestは、かつてファンネームで「Carrot Top」と呼ばれていたもの。
Heartstringsは、かつてファンネームで「Lyra」と呼ばれていたもの。
Heartstringsは後に「Lyra Heartstrings」という名で公式からも出たので、今でもLyraで通っている。


blue bags(2012)
MLP_BlindBagsblue_01.jpgMLP_BlindBagsblue_02.jpgMLP_BlindBagsblue_03.jpg
微妙なのがこのシリーズ。
やはりMane6+色違いではあるんですが、すべてが半透明、光沢彩色というもの。
まともな彩色ものがないために手抜き版とも言われているが、同時に「色違い」の意味をなさない仕様になっていて、逆にハズレもない・・ともいえるシリーズ。
同じ型を使っている場合、名前が違っていてもMane6のどれかで通用するというか、フラッターシャイがホントにレインボーダッシュと区別がつかなくなったというか。


yellow bags(2012)
最新のブラインドバッグだが、妙な組み合わせとなっている。
MLP_BlindBagsyellow_03.jpgMLP_BlindBagsyellow_01.jpgMLP_BlindBagsyellow_02.jpg
特筆すべきは、アリコーンの型の追加。
セレスティア、ルナ、ケイデンスが追加。

MLP_BlindBagsyellow_04.jpgMLP_BlindBagsyellow_05.jpg
さらに、トリクシー、そしてHeartstringsが正式に「Lyra Heartstrings」として追加。

しかし、その一方で、Mane6からはトワイライト、フラッターシャイ、レインボーダッシュのみ。
アップルジャック、ラリティ、ピンキーパイが入っていないという妙なパックとなっている。
ピンキーが外されるのはちょっと意外だった。
色違いのよくわからんポニーをまぜるのなら、残りのメンバー入れればいいのに・・・
(何度も買わせようという手なんですかねえ)



(ブラインドバッグの中身についてはこちらのページを参照した。より詳しくはこちらをどうぞ
http://www.strawberryreef.com/Index/G4/IndexBB.html

単体の2インチフィギュアでは、シャイニングアーマー、ケイデンス(型変更版)、グラニースミス、ギルダ、スピットファイヤー、ゼコラ、ロータス(スパポニー)、ホイティ・トイティ、フォトフィニッシュ、アップルブルーム、ダイアモンド・ティアラなどが発表されていて、次のシリーズではこれらが混じるかもしれない。
Mane6+これらのブラインドバッグならすばらしいとこだけど、ハズブロのことだからどうなるかわからんなあ。
個人的にはフラッターシャイの型をちゃんと作り直してほしいところ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5556-049b2753

コメント

くらぶ:
フラッターシャイの髪型が子供時代みたいで可愛い
これはこれでいいけど専用造形が欲しいぜ
ミラクル:無題
こういうのをDCでしてくれないかなー。
ろじぞう:
ジェイクがポケットに入っているデザインのTシャツがかわいすぎます。
スカポン太
ああ、言われてみれば、子供シャイに感じは似てますね。

>ジェイクがポケットに
あれ、すっごくカワイイすよね!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99