チャウダー#35,36

な に こ れ
なんか無茶苦茶な話やったなあ。いつもそうといえばそうだけど。
#35 夢のチャウダーランド/停電とオナラ
#36 ムーングのサイコロ自転車/不幸のレシピ
「夢のチャウダーランド」


ロードローラーだっ!!!
ムーングとケンカしたチャウダーが、うるさく言われないチャウダーランドを作る話。
反抗期チャウダーかわいい。
成長しない物語かと思ってたけど、もしかしてチャウダーも成長してるんですかねえ。
ムーング大好きなチャウダーが、珍しくムーングに反発する話。
あっちの世界(?)のチャウダーランドは、チョークゾーンみたいでしたなあ。
いなくなったチャウダーの代りに、新チャウダーのガスパチョ。
「全然違うな」っとあっさり言うムーングさん、チャウダー好きすぎ。
なぜかここで笑ってしまいましたけど。
つうか、ムーングはチャウダーにめちゃ甘ですよねえ。
・・・て、え、それで終り? ラストはちょっとポカンとした。
「停電とオナラ」


チャウダーが電気を全部ONにしたため、街が(というか世界が?)停電してしてしまう。
そこで再び電気を通電させるために、ゴルゴンゾーラといっしょに大冒険。
停電はわかるけど、オナラって? ああ、シュニッツェルのオナラか。酷い話・・・・
そういやゴルゴンゾーラくんだけでなく、ガスパチョも一緒だったけか。ガスパチョさんやっぱ出番多いなあ。
体縛っていっしょにいる、チャウダーとゴルゴンゾーラがかわいかったねえ。
ゴルゴンゾーラは最初はチャウダーにいじわるするキャラみたいな感じだったのに、最近はすっかりいいコンビに。
チャウダーにちょっかい出すというより、チャウダーに巻き込まれるって感じが多いかも。
「ムーングのサイコロ自転車」


ムーングのサイコロ自転車を壊したチャウダーは、それをセビーチェのせいにしたせいで、セビーチェと対決するはめに。
チャウダーの世界といえども、自転車に乗るときはヘルメット着用!
反抗期チャウダーの後だったでいもあるのか、今回のチャウダー子供っぽくてすごくかわいいね。

少女トリュフさん。あらかわいい
セビーチェと戦う場所は・・マッドマックスサンダードーム?
というか、こういう闘技場ってカートゥーンではよく出てくるよね。元ネタどうこうより「定番化」してるのかも。

って、セビーチェ「少年」か!
いやいや・・・セビーチェはもともと男の子っぽいって前から言ってきてたけどさ。
日本語版は女の子言葉ぽくて、性別未確定な要素が強かっただけに、こうハッキリと男の子言われるとちょっとビックリしたというか・・・ね。
今回は一人称が「僕」だったし。
ラストは・・・ほんとムーングはチャウダーに甘いよなあ。
そして、師弟愛にきゅんときた。今回は構成的にも雰囲気的にも奇麗な脚本。
「不幸のレシピ」


不幸の手紙がムーングに届く。その手紙のレシピ通りの料理を作らないと今後百年不幸が続くと言う。
くだらない迷信とほっておいたムーングに次々と不幸が。意地でも作らないというムーングにチャウダーは・・・
不幸ネタ。
・・・・ってカートウーンの不幸ネタは描写がグロすぎです!!!!!


「鼻がもげたよ」
ぐおおおおおおおおお。食事中には見れんわ・・・


ムーングになりきるチャウダーがすっごくかわいくて!!
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5579-14ac13d0
コメント
- 黒色好き:
- ネタのグロさがビリマンに近くなってきましたね。
- スカポン太:
- やっぱりちょっとビリマンぽいかなー
- kazi:
- 今週は裸なしかと思いきや36話後編でまさかのパンチラ&熟女裸
- スカポン太:
- 今シーズンは多いですなあw
チャウダーもほぼ毎回脱ぐし。
トリュフさんもきっとそれに負けじとがんばったんですよ!
- トレジャーエクストリーム:
- ムーングのサイコロ自転車を
壊したのは明らかにエンダイブだと思うんだけどさ。
セビーチェは関係ないやろ?
罪をなつりつけるな!!!!
セビーチェは永遠に俺のものやろ?!
- トレジャーエクストリーム:
- セビーチェは永遠に俺のものやろ?!
人をおちょくってっとぶっとばすぞ!!(ダディヤナザーン風に)