fc2ブログ

ジャスティスリーグ×トランスフォーマー クロスオーバー

jla-transformers-jimenez.jpg
jla-transformers-jimenez2.jpg
Phil Jimenez’s JLA/Transformers crossover pitch was undeniably ‘epic’

Phil Jimenezによる、ジャスティスリーグ×トランスフォーマー クロスオーバー。
と言う話題がにぎわっていたんですが、正直よくわかりません。
そういう企画が進行中・・・ってことなのかなあ?

発端はBrian Michael Bendisのtumblrからで、その後Phil Jimenezがtwitterでそのことについて語り始めた・・・てことみたいですが。

追記)どうやらボツになった企画のお蔵出しだったようです。残念

最近はあっちのニュースも「ソースtwitter」てのがすげえ多くて、よくわからない。

過去にはアベンジャーズ×トランスフォーマーというのがあったから、アリっていえばアリなんでしょうな。
Newavengers-tf1.jpgNewavengers-tf2.jpgNewavengers-tf3.jpgNewavengers-tf4.jpg
New Avengers / Transformers

他に最近の傾向は、公式がファンアートをとりあげるなど、公式非公式がフラットに交じりあうことも多いですなあ。

ブライアン・リー・オマリーが描いたサイロックとか。
Parting Shot: Psylocke Redesign By Bryan Lee O'Malley [Art]
ソース元はオマリーのtumblrから。

今後もこういう傾向が続くと、ガセなのか公式なのか、ファンアートなのか公式のお遊びなのか、進行中の企画なのかフェイクなのかますます判別がつきにくくなることでしょう。今はきっとそういう時代。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5619-c99dd58c

コメント

通りすが郎:
おはようございます。
アベンジャーズとトランスフォーマーが共演したコミックがあったのか。知らなかった。

新しいケヴィン・ファイギ氏のインタビュー。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120829/1042717/?ST=life&P=2

こちらは日本ではマーベルのキャラクターが人気がないことをきちんと認識していて、
アベンジャーズで日本での市場を拡大したいというお話をしていますよ。
スカポン太
ふむ。やはり日本市場でのマーベルヒーローの認知度は理解されていたのですね(笑)
とりあえず、今回のアベンジャーズからが「始まり」なのかもしれませんなあ。

自分としては
「日本だけでなく、ロシア、中国、ドイツなど、そこまで親しんでもらってはいない国でもヒットを記録している。」
というところが興味深く感じます。
スタスク:
アメコミって何でもコラボしたがりますからね…。ゴジラと絡んだりもしてますし。
個人的には、ガンダムとTFがコラボしてほしいですね。大きさの違いをや、生きたロボットと人が乗るロボットの違いとかやってほしい。

ガンダムでも、SDガンダムのキャラ達がガンダム世界に迷い込む話とかやったことあるので、その気になればお祭り企画で可能だと思いますし。いまなら、ウルトラマンと仮面ライダーとコラボしたゲームもありますし。
EUCO:
スパイダーマンがトランスフォーマーの一人と対峙している表紙が気になりますw
「アベンジャーズ×トランスフォーマー」を解説してくれませんでしょうか?
any0ne:
記事を読んでみると、「JLA/TF」のイラストは、過去の実現しなかった企画のためのイラストを公開した、というところみたいですね。
インビジブルプレーンがトランスフォーマーになるなんて、すごいアイデアです。
f.k:
>>アベンジャーズとトランスフォーマーのコラボ
G1のコミックを出版していたのはマーベルだったし、、G1のコミックではスパイダーマンが出てきている(コスは黒バージョン)し、GIジョーとのクロスオーバーもあったので、そのコラボはある意味あっても不思議ではなかったですね。

スカポン太
>any0neさん
どうも。やっぱりボツ企画のお蔵出しでしたか。

マーベルだとありそうなパターンだけど、DCだと衝撃的って話なんですかねえ。
こうしてまた話題になれば、もしかしたら企画復活する・・・かも?


>EUCOさん
自分は読んだ事は無いので内容については知りません
通りすが郎:
ああ、やっぱり日本の映画業界人もそう思っていたんだ。
“「アメコミものは『スパイダーマン』以外は厳しい」というのが日本の洋画界の常識だった”
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120901/enn1209011441008-n1.htm
スカポン太
ですよねー。
バットマンですらヒットしない日本ですから。

とりあえずこれで認知度はかなり上がったと思うので、しばらくは上陸しやすくはなるんじゃないかと。
りゅうのたき:
TFは是非ともダイアクロンと戦って欲しいです。鹵獲したカーロボットに意思を与えてダイアクロンの世界を消滅させるとかハズブロが現実にした事をストーリーにしてしまえば面白いと思います。
スカポン太
ダイアクロンとな!!

アメコミなんか忘れ去られた古い設定掘り返したりすること多いので、おもしろそうですねえ。
版権的に難しそうだけど。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99