fc2ブログ

アメコミ版 仮面ライダー(マーベル)

アメコミって意外といろんなのでてるから、「もしかしてアレもあったりして」と思って探してみたらありました。

MaskedRider_Marvel.jpgMaskedRider_Marvel2.jpg
アメコミ版仮面ライダー「Masked Rider」(1996)

これは「仮面ライダーBLACK RX」をもとにして北米でTV放送された「Masked Rider」のコミカライズでしょうかね。
comicvineでも#1しか載っておらず、1号がでたっきり終ったのか、単に情報が無いだけなのか不明。
なので内容は不明ながらも、パワーレンジャーとのクロスオーバーということのようです。
というより、パワーレンジャーのコミックは先行して出ていたので、パワーレンジャーの新しい仲間登場みたいな感じで出た一品でしょうか?わかりませんが。

mmpr_comic6_1996.jpgmmpr_comic7_1996.jpg

サバンの名がついているように、こちらはマーベルのユニバースではなく、サバンユニバース。
出版社としてマーベルから出ただけで、マーベルヒーローとパワーレンジャーのクロスオーバーは今のとこまだ無さそう。

おまけ:

Blue Ranger Animation
Black DynamiteやモーターシティのTitmouse のアーチストMike McCraw によるパワーレンジャーアニメーション(ファンアニメ)

全員分作る気でいるみたいだよ。
現在の所、他のレンジャーのアニメはブラックピンク
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5668-fac73897

コメント

黒色好き:
RXさんかっこいい・・・
ただRXさんだと出たとしても何でも”その時不思議なことが起こった”で済まされそうです・・・。
kazi:
さすがアメコミ!てつをも響鬼さんなみにムキムキだな!
しかしライダーはイマイチ向こうじゃあウケが悪いなぁ…
ウイザードは向こうでもウケそうな気はするが…
スカポン太
情報無さ過ぎてさっぱりわかりませんが、これはちょっと読んでみたいです。

ウィザードは自分もウケそうな気がするんで、ライダーの北米上陸再挑戦してほしいですね。
日本が洋画離れしてるように、あっちでも日本の作品離れの傾向があるから難しそうではあるけど
kazi:
>日本の作品離れの傾向があるから
ありゃりゃ でも一応某魔法少女は本格的に向こうに上陸するみたいですね
(あとアメリカ向けのキービュジュアルが超適当で吹いたw)
スカポン太
某魔法少女ってなんでしょう?プリキュア?
だとしたらすごいですねえ、イタリアでは放送されてても、アメリカでは今まで皆無だっただけに。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99