モーターシティ #1

#1 モーターシティを守れ
ディズニーXDでいよいよ「モーターシティ」放送開始。
ビジュアルはえらいカッコいい。クセも強くて良い感じ。
海外アニメでは珍しいカメラの視点移動も多くて、動きもかなりダイナミック。

やっぱりジュリーがいい。
(海外だとマイク×チャックがアレな感じで人気あるみたいだけど)
ただ、動きが激しすぎて状況がよくわからなかったりするのがたまにあるのと、第一回は状況説明回すぎて、もうひとつストーリー的な面白みが弱かったとこあったような。
近未来(?)のデトロイトでは、地上は「デラックス」と呼ばれる地区で、ケインによって支配されていた。
そこから逃れた人々は地下「モーターシティ」に住みつき、ケインに抵抗していた。
主人公マイク・チルトンは元はケインのところにいた訓練生だが、ケインの野望を知って離反し、モーターシティでバーナーズとよばれるチームを結成してケインと戦っている・・・という状況。
メンバーのジュリーはケインの娘だが、父のやり方が好きではないのかマイクたちの元にいる。
そんな感じかね。
状況はわかったものの、ここからどう話がふくらんでいくのかイマイチ見えてこないために、ワクワク感がちょっと足りなかったのが残念か。
今回は第一回というよりプロモビデオみたいだったよ。パイロット版的というか。
次回からが本番かな?

自分は地下世界で店をやってるジェイコブのおっさんが、けっこう気になってます。
<日本語版声優>
マイク:桐井大介
チャック:清水俊彦
ジュリー:武田 華
ダッチ:最上嗣生
テキサス:船木真人
ケイン:高岡瓶々
ジェイコブ:宇垣秀成
クレア:吉岡さくら
トゥーリー:菊本 平
カートゥーン声優的には
マイク桐井大介さんはキムポッシブルのジョシュ
テキサス船木真人さんはアトミックベティのX5
ジェイコブ宇垣秀成さんはティーンタイタンズのスレイド
ダッチ最上嗣生(ガスパチョ)さんとジュリー武田華(チャウダー)さんはチャウダーコンビですね。
武田華さんはタイタンズイーストのバンブルビーもやってたから、宇垣さんとはタイタンズがらみでもありますかね。
そこから逃れた人々は地下「モーターシティ」に住みつき、ケインに抵抗していた。
主人公マイク・チルトンは元はケインのところにいた訓練生だが、ケインの野望を知って離反し、モーターシティでバーナーズとよばれるチームを結成してケインと戦っている・・・という状況。
メンバーのジュリーはケインの娘だが、父のやり方が好きではないのかマイクたちの元にいる。
そんな感じかね。
状況はわかったものの、ここからどう話がふくらんでいくのかイマイチ見えてこないために、ワクワク感がちょっと足りなかったのが残念か。
今回は第一回というよりプロモビデオみたいだったよ。パイロット版的というか。
次回からが本番かな?

自分は地下世界で店をやってるジェイコブのおっさんが、けっこう気になってます。
<日本語版声優>
マイク:桐井大介
チャック:清水俊彦
ジュリー:武田 華
ダッチ:最上嗣生
テキサス:船木真人
ケイン:高岡瓶々
ジェイコブ:宇垣秀成
クレア:吉岡さくら
トゥーリー:菊本 平
カートゥーン声優的には
マイク桐井大介さんはキムポッシブルのジョシュ
テキサス船木真人さんはアトミックベティのX5
ジェイコブ宇垣秀成さんはティーンタイタンズのスレイド
ダッチ最上嗣生(ガスパチョ)さんとジュリー武田華(チャウダー)さんはチャウダーコンビですね。
武田華さんはタイタンズイーストのバンブルビーもやってたから、宇垣さんとはタイタンズがらみでもありますかね。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5698-4c0adf06
コメント
- おみそしる:
- 凄くカメラワークに凝った作品ですよね。
別に新規の手法を使ってるわけでもないのに、
凄く新鮮な感じです。
海外のCARTOONは日本と違った方向に進化してると感じました。
動画(動く絵)としての面白さを追求してますね。
1話〜3話ってパイロット作品的な趣もあるので、
気合が入ってるとは思いますが、今後も楽しみです。
- スカポン太:
- やはりカメラワークがすごい凝ってますよね。
自分としては、もうちょっとこなれてくれると見やすいかなぁと思ったりしましたが、キャラデザもあいまってこの動きには新鮮さを感じます。
動きはすばらしいので、自分は後はキャラクターの魅力が出てくるのを期待してます。