「The Croods」トレーラー
ドリームワークスの新作「The Croods」トレーラー
配給会社を転々とするドリームワークスですが、今度は20世紀FOX。

見てのとおり、原始人家族の冒険コメディもの。
原始人パパの声はニコラス・ケイジだそうです。
アメリカ人は原始人大好きだよなあ・・・・
カートゥーンでも「原始人ネタ」は定番だしね。
ただ、正直、これはさすがに日本で公開される気がしない・・・・
監督/脚本はリロ&スティッチ、ヒックとドラゴンのクリス・サンダース(Chris Sanders)なので、見ればきっと面白いんでしょうけどね。
いや、もしかしてスティッチ人気の日本なら、「クリス・サンダース作品」というウリならいけるか?
ちなみにこちらがクリス・サンダースが描いた「The Croods」

http://www.chrissandersart.com/2012/07/09/comic-con-booth-5534/
ねえ、これやっぱり2D手書きアニメで作るべきだったんじゃないの!?
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5741-fede5edb
コメント
- ミラクル:日本未放送のみにでるキャラは
- スーパーマンはB&B、グリーンアローはジャスティスリーグ。(それぞれシーズン3から..ティーンタイタンズの後はジャスティスリーグなので。)
まぁ、日本でできない要素ある話キャラになっててヤーだわww
日本人の日本神話ネタがアメリカ人の原始人ネタになるのかなぁ..アメリカ人はネイティブアメリカンネタは4kidsクレーマーがシャーマンキングをどついたように嫌うからなぁ。
あ、雷神・トールは北欧神話ネタでメジャーなのはわかりましたが..キリスト教ではミカエルの怒りが雷と今はないサイボーグ009サイトにありました。
でも、ソーがカエルになってもシャザム(キャプテン・マーベル)が天使・ミカエルになって魔法の代わりに剣で戦うネタがないですね。(何このキモイ妄想..白マントが羽根みたいに展開してもキm)
私はDC市民ですよww日本人は拳銃使用不可能なのでぜひともヒーローに守ってもらいたいですw
SBFFについて..ソロモンさんそのセリフはスーパー3人娘の前だけ無効にしていいと思う。(..つかロボやマーベルのウルヴァリンとキャラカブリしてます!)日本人キャラのDrライトeteは大人しく(潔く)引き下がると思う。
日本は男尊女卑が当然と未だに思うトコが結構あるので。
- massando:
- これはちょっと…と思っていたのですが、予告編を見たら面白そう。何より意外だったのはヒロインのEep(声はエマ・ストーン!)が可愛らしく見えること。観てみたいとは思いますが、やはり日本での公開は期待できませんね…。
- とりり:
- FOX移籍第1弾だから、日本公開はあると思いますよ。少なくとも日本語版DVDは出すでしょう。
あの「デルゴ」でさえ、吹替リリースしてくれたFOXさんですし。(FOX製作でもないのに)
というか、新規タイトルへのパラマウントの取組みの消極性が移籍の原因の1つだし、DWの
来年のラインナップは、これと「Turbo」「Mr. Peabody & Sherman」の3本で、新規タイトルばかり
だから(「ヒックとドラゴン2」は再来年)、FOXとしても、消極的なことやってたら、何のために
配給権取ったんだ、という話になってしまいます。
むしろ、その後に控えてるブルースカイの「Epic」の方が、売り方難しそう。
http://www.youtube.com/watch?v=j6Nwdpa5PcU
さらにその次は、再来年の「リオ2」だし。
- スカポン太:
- そういや、お姉ちゃんの声はエマ・ストーンでしたね。
やはり動くと非常に魅力的ではありますなあ。
>とりりさん
あ、そうかあ。
ドリームワークスはメガマインドの例があったせいで、どうも不安が先にきちゃいましたが、20世紀FOXとしては初DW作品だから逆に、これはいけそうな気がしますね。
最近では20世紀FOXがドリームワークスを買収しようとする動きもあったことだし、力は入れてきそうな。
- 通りすが郎:
- 最近ニコラス・ケイジは借金を返すために低予算のB級映画に出演をしまくっている。
しかもB級映画だから限定公開ですぐDVD化している映画もあるらしい。
ニコラス・ケイジとしては「The Croods」が大ヒットしてA級映画に返り咲きしたいでしょうね。
と、下世話な事を思いました。
- スカポン太:
- え、えええっ。ニコラス・ケイジにそんな理由がw
- 通りすが郎:
- ニコラス・ケイジはギャラを片っ端から使って破産してしまったのです。
しかもその浪費の内容はアメコミオタで有名なニコラス・ケイジが思わず大人買いしてしまったレアグッズもある。
破産と同時に大事なアメコミコレクションも借金返済の為に売ったそうです(涙)。
http://moneyzine.jp/article/detail/181483
ケイジがアメリカでは公開未定のB級映画に出演しまくっている事情はこちらに書かれています。
http://meigaza.seesaa.net/article/228059284.html
- スカポン太:
- うおおおお。いつのまにかそんなことになってたんですねえ。