fc2ブログ

Iron Man: Rise of Technovore トレーラー

NYCCが終ったからあがるかなーとちょっと期待していたんだけど、やっぱりきた!


マッドハウスが手がけるアイアンマンのOVA「Iron Man: Rise of Technovore」トレーラー

うおおお、パニッシャーさん!ニック・フューリーもおるね。
と言うか、今回のアイアンマンのアクションシーン、3DCGじゃないよね?
これで3DCGだったら別の意味で凄いけど。

ブラックウィドウさんもポスターアートでは、ちょっとどうかと思ったけど、動くと意外によさそうな。
ただ、全体的に画面にもやーっとかかるエフェクトは個人的には好きじゃないんだけどね。
でも、やっぱりこれはちょっと期待だな。


ついでにもう一つのアイアンマンOVA
「Iron Man & Hulk: Heroes United」トレーラー



3Dと手書きのミックスって言ってたのに、やっぱり全部3DCGじゃないですかー

まあ、それはともかく、ハルクバスターに入ってるのは誰?
まさかハルクがハルクバスターアイアンマンスーツ着てるの?それ弱体化じゃね?
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5783-ff8b24d9

コメント

ミラクル:無題
スーパーマン ブレイニアックのアニメ化も期待です。
4Kids終了は同情・・していいかな?金ないけどw
野村 一樹:スカポン太、お話があります。
テレビ東京による「Disney Time」は、2012年9月28日放送分をもって終了。1995年4月から放送されたテレビ東京のディズニー関連番組が姿を消した。
スカポン太
Yes. I know.
ディズニータイムの最終回は自分も見ました。
スカパーe2でもディズニーXDが終了してしましましたね。
三郎:
ひねくれたこと言うようだけどすごい不安なんですよね。
前科・・・っていうかあれがあったのでね;
もちろん素直に「うおおお!楽しみ!」って気持ちも多少あるんですが・・・

これであの女性記者さんがまた出てきたら面白いかなとか考えてます(何
スカポン太
わ・・・・わかります!!!www

あ、女記者さん・・・
ライターが違うから無いとは思うけど、あのへんの設定やキャラが混じってくると、それはそれで面白そうです。そのくらいのムチャは見てみたいかなあ
C.ボロディン:
アメコミナイトでも大画面でこのトレイラーが流れたんですけど、
パニッシャー登場のときの観客の熱狂っぷりが半端なかったです。
東京ムービーが下請けの旧作スパイダーマンでも、パニッシャー登場回はすごい作画が良かったですし、日本では愛されているキャラですね。

あと、司会者の人のツッコミどころが大体スカポン太さんと一緒でしたよw
>ブラックウィドウのおっぱい、ウォーマシンの肩幅
スカポン太
おお、そうなんですか。
やっぱりツッコミ箇所はおなじですなあw
Jibril:
Iron Man and Hulk: Heroes UnitedのリリースはMarvel Comics Databaseによると今年の12月3日になるそうです。
日本に来るとしてもまだまだ先でしょうね……
それから、舞台がEarth-199999(マーベル・シネマティック・ユニバース)になるとか
わざわざ世界観を統一したってことは、映画との関連性も出てくるんじゃないでしょうか
スカポン太:
あらっ。ハルクの方はそんな先に延びちゃったんですか。
どうりで、同じタイミングで出てきた話なのに、そっちの動向を全然聞かないと思ったら。

それにしても、マーベルの「映画版を中心にする」という戦略は徹底してますなあ。
コミック以外のメディアではほとんどが映画に合わせてきてますからねえ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99