fc2ブログ

アメリカ・カナダ共同制作/新作パワパフ「The Power Puff Girls X」

PPGisback_ppgx.jpg
パワーパフガールズが帰って来る!!
完全新作「パワーパフガールズX」

【The Power Puff Girls X】
アメリカのCartoonNetworkとカナダのTeletoonとの合作による、新しいパワーパフガールズTVシリーズ。
2012年11月30日にパイロット版(4パート/2時間スペシャル)が放送。
そして2013年3月15日に両放送局で本放送開始。
また、このパイロット版は北米と日本でDVD&Blu-rayで販売される予定。

PPGXは「The Fairly OddParents」のブッチ・ハートマンが手がけ、キャラクターデザインも少し変更。
背景美術などはフォスターズホームぽくなると言われている。

ソース
The Power Puff Girls X - Coming This November
Butch Hartman to create The Powerpuff Girls X, a Canadian-American co-production
Powerpuff Girls Hub [Comeback 9/13/2013 woot!]


・・・・という話が、今年の夏から秋にかけて出回ったようなのですよ。
結論から言えばこれはガセです
元々は2010年ごろに出回ったものだったようです。
それが2012年になったことで、再び流布し、ちょっとだけ話題に。
しかし公式的なソースが皆無だったため収束。
ただ、予定の11月となったためか再びこの話題を見かけたので、せっかくだから「そういう話もあった」と書き留めておこうかと。

上記の告知ポスターも出所は9gag.comというソーシャルネタサイトから。
http://9gag.com/gag/5270316


怪しいと思いつつも、パワパフZの例があっただけに信憑性があったみたいですね。
パワパフZに比べれば、まだまだありそうな話だものなあ。
2010年と言えば、パワーパフガールズにも関わっていたローレン・ファウストによってマイリトルポニーがリニューアルされて「My Little Pony: Friendship Is Magic」が始まった年でもある。
こういうものが出回る背景も十分にあったといえよう。

それに最近はリメイクものが多いし。
2012年だと、またこのネタが出回りだしたちょっと前に「ティーンタイタンズ復活」が報じられた。(日本からだとセーラームーンの新作アニメの発表も)
タイミング的にも、いかにもありそうな話ということなのでしょう。

・・・とはいえ、今の時代、何があってもおかしくないので、ほんのりドキドキしている私です。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5802-0a4aa1b9

コメント

犬:
本当だったらちょっとしたバースデープレゼントだったんだが(笑)
くらぶ:
びっくりしながら記事開いた結果がこれだよ!
ローレンさん今でもバリバリ仕事してるからなぁ。このニュース聞いても全然違和感なかった。
続編、あるといいなぁ。
IGS:
う~ん、何といいますか…
3/15に本放送開始といいながらポスターにはしっかり「9/13に帰ってくる」とか書いてるので、そのギャップがアヤシイと思いつつ「続きを読む」を開けたら…やっぱりだぁー><
…まぁ今後に期待しちゃおう~^^
アヤコ:
ダニファとかフェアリーペアレンツとか好きなので "ブッチ・ハートマンが手がけ" のところで期待するのと同時に脳裏で「ブッチ・ハートマンがなぜ今パワパフ?」という疑問が浮かんだのですが…うわわぁ、がせネタで残念です(´・ω・`)

ところで、全然関係ないんですけどスカポン太さんはOh yeah! cartoonsの「Terry & Chris」ってご存知ですか?ネットで画像見て以来どんな話なのか気になっているのですがなかなか見る機会がなくて。どんな話なのかご存知ならぜひ教えてください。
くろみつ:
>また、このパイロット版は北米と日本でDVD&Blu-rayで販売される予定。
この辺りから「ないわー」感が…

スカポン太
わあ、犬さんすいません。
バースデープレゼントではなく、なんかエイプリルフールみたいになっちゃって。

ただ、フェイクのポスターの2013年9月13日の日付がどこから出たものかは、いまだによくわからない・・・

基本水面下での噂なのであまり表に出て来る事はないだろうけど、検索してひっかかれば情報としては等価になるネットなだけに、前後関係が失われてこの情報だけが一人歩きした時に混乱したりするかもなあ。と、思ったので書き留めておきました。


>アヤコさん
「Terry & Chris」は確か見た覚えがあります。
まだ日本ニコロデオンがあったころ日本語版で。
でもどんな話だったか忘れちゃったなあ。
録画が残ってれば確認できると思うけど。見つかったらまたその時に。
アヤコ:
>スカポン太さん
すいません、その時はよろしくお願いします^^

フェアリーペアレントツとかミナ&カウントとかはようつべで見れたりしたんですけど、T&Cは画像しかないみたいで、黄色い鳥と男の子はいったい何をするのやら(´・ω・`)
<記名なし>:
オラのワクワクを返せ!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99