ShiftyLook日本語版オープン
SHIFTYLOOK JAPAN!
「本日から日本語版のウェブサイトを開始いたします! ペレダ・ロバート ShiftyLookプロデューサー兼編集長」
ナムコのゲームをコミック化しているShiftyLook。
前々から日本上陸キャンペーンとかやっていたんですが、具体的に何するのかよくわからなかったんですよね。
とりあえず、原文が英語だったコミックを日本語翻訳して配信する「ShiftyLook日本語版」が開始ということのようです。


SHIFTYLOOK公式サイト
サイト上部にある英語・日本語のアイコンを日本語に切り替えれば日本語版になります。
日本語版で現在配信されているWebコミックは
・クロノア
・塊魂
・ワルキューレ
・ワンダーモモ
・ベラボーマン
の5つのみ。他にも数多くあるコミックの中でこれだけですが、まあ、日本向けとしてはこのラインナップだよなあとは思います。
ん〜。
作品ごとに書体を変えてるのはいいんだけど、書体のチョイスが微妙な感じも。塊魂とか。
ワルキューレはオーソドックスなゴシック体なのはいいけど、ちょっと文字が小さくて読みにくいかなあ。
「本日から日本語版のウェブサイトを開始いたします! ペレダ・ロバート ShiftyLookプロデューサー兼編集長」
ナムコのゲームをコミック化しているShiftyLook。
前々から日本上陸キャンペーンとかやっていたんですが、具体的に何するのかよくわからなかったんですよね。
とりあえず、原文が英語だったコミックを日本語翻訳して配信する「ShiftyLook日本語版」が開始ということのようです。


SHIFTYLOOK公式サイト
サイト上部にある英語・日本語のアイコンを日本語に切り替えれば日本語版になります。
日本語版で現在配信されているWebコミックは
・クロノア
・塊魂
・ワルキューレ
・ワンダーモモ
・ベラボーマン
の5つのみ。他にも数多くあるコミックの中でこれだけですが、まあ、日本向けとしてはこのラインナップだよなあとは思います。
ん〜。
作品ごとに書体を変えてるのはいいんだけど、書体のチョイスが微妙な感じも。塊魂とか。
ワルキューレはオーソドックスなゴシック体なのはいいけど、ちょっと文字が小さくて読みにくいかなあ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5893-78f7da99
コメント
- ミラクル:90年代のクソゲー(?)の話のみアニメを
- してほしいですね..
攻めcomダンションドルルルアーガ! や サンリオタイムネット や ワイルドアームズのデジタルリマスターとかww..
- ビニールマン:
- つーか、打ち切りにならずに続いてるのも、この辺だけのような気が…
(すでにワルキューレ打ち切りだし)
…大丈夫かな?
- 犬:
- コミティアの併設イベントhttp://kaigaimangafesta.com/に出展してましたね。
知らずに行ったのでちょっとした収穫でした。モモのコスプレしたおねーさんとか。モモのコスプレした(以下省略)
- スカポン太:
- え?ワルキューレ打ち切りだったの?
「俺たちの戦いはこれからだ」みたいなとこで止まってはいるけど。
まあ、自分も読んでるのはこのへんだし、日本語版でも妥当なラインナップだとは思います。
>犬さん
海外マンガフェスタにも出展してるとは聞いていたけど、モモのコスプレおねいさんがいたのですか!さすがや
- xy:
- よくも悪くもワンダーモモとクロノアは原作通りと言うかボンボンのような少年漫画のノリですね
まあクロノアは作者が作者なのである意味当たり前ですが
あと塊魂は確かに字が小さくてみづらいです。
- スカポン太:
- 普通のアメコミ翻訳でも文字の読みにくさはよくあるけど、このへんはWebならでは改良してほしいとこですねえ。