fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【Monster High】ガーゴイル娘ロシェル登場

mh_Rochelle01.jpg
mh_Rochelle03.jpgmh_Rochelle04.jpg
モンスターハイのwebエピソードに、フランスからの転校生ガーゴイル娘ロシェル・ゴイル(Rochelle Goyle)登場

Monster High - The Halls Have Eyes

「安全保安員(Safety Monitor)」の役職をはりきるロシェルだが、はりきりすぎて学校は静まり返ってしまう。
やりすぎに、これはよくないことだったと肩をおとすロシェルだが、それはロシェルへのテストで、彼女は優秀な生徒だと認められた・・・って話かな?

Safety Monitorってのがアメリカの学校にはあるんですかね?
日本風に言えば「風紀委員」てとこなのかなあ。

MH_GhoulsRule03.jpg
ハロウィンスペシャルの3DCG版の「Ghouls Rule」ではすでに登場していた彼女。
これは見てないのでなんともいえないとこだけど、これの時のイメージとちょっと違う気が。
こっちでは気が強そう。

自分としては、もっとフランチ娘ぽくふわふわした感じかと思ってたけど、Webエピソード見た限りでは、けっこうまじめな子って感じですね。
フレンチ娘という属性よりも、ガーゴイルの「保護や防衛」意識や、石のようにまじめでお硬い、みたいな感じが強調されているように思えます。

mh_Rochelle02.jpg
石なのでドラゴンの炎でも平気。つおい
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5930-f7e287f5

コメント

S:
石像由来のロシェルに掛けて、あらすじにも"Stone cold serious about her new roll as Safety Monito"なんて書かれていますね。
あと、グールズルールでは数カットに出ただけで、お話には何も関わらないモブ同然の扱いでした。

ストーンコールドと書かれると、どうしても別の方へ連想してしまうHell Yeah!
スカポン太
スペシャルの方ではほとんど出番無しだったんですか。
だとしたらこっちでようやく本格デビューってとこですね。
ミラクル:パシフィック・リムという
エヴァンゲリヲンとエウレカをあわせたようなの知ってますか?
放送する国によってデザインが変わってるんです!!
スタスクさんトコで知りました。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。