コミック「Fionna And Cake」#4の表紙


Allegri, Blas, Dukes And Hicks Cover 'Adventure Time With Fionna And Cake' #4 [Preview]
コミック「Fionna And Cake」#4の表紙(4月発売予定)。
バリアントカバーは4種で他2種はリンク先をどうぞ。
ランピーがwww ウホッいい男。
表紙と本編内容とは一致しないのが常ですが、やっぱりアイスクィーンも出て来るんでしょうかねえ。
自分は単行本待ちですが、もう1号は出てるはずなので、入手した人もいるかな?
誰が描いてもフィオナはむちむちでいいですねえ。いいですねえ。いいですねえ。
お絵描き掲示版から
[2941] 原作者は女好き?フィンやジェイクやアイスキングがいるじゃないですかー。cn love! 2013/1/14 (Mon.) 11:52:30
マーセリンと言い、
バブルガムと言い、
フレームやランピーと言い、
女いっぱいのATですが、
これが原作者の男のロマンって
事何でしょうか?
ATは一歩踏み出せば恐怖の世界と化す。
まあ、プリンセスがいっぱいな世界ですし、どの子もみんなかわいいということで。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6087-205fdea8
コメント
- おみそしる:
- アドベンチャータイムって原作者が女好きというか、
女性が日記の片隅に描くラクガキみたいなデザインなんですよね。
実際、キャラクターのメインデザイナーは女性 Natasha Allegri ですし。
ストーリー的にはクトルフライクなファンタジー作品で、
絵柄がポップというギャップが良いですよね。
- なっとう:
- フィオナがますますムチムチになってますね!
6巻あたりではいったいどうなっちゃうの!
- ミラクル:無題
- http://comicboxcommentary.blogspot.jp/2013/01/tv-guide-on-supermanunbound.html
↑こんなスーパーマン見たことない!!!!
本家のファンサイトから。 ovaだよね・・ロイス?の隣で泣くスーパーガールとか斬新だしww
http://www.tvguide.com/News/First-Look-Matt-Bomer-Superman-Animated-1058558.aspx
- cn love!:
- 実は私クトゥルフ神話の意味がよくわかりません。ごめんなさい。
あ、そうだ。
ATがクトゥルフ神話を元に作られていると海外のネットのコミュで噂に
なっているのですが本当何ですか?
よろしければ詳しい方がいれば教えて下さいな。
- スカポン太:
- アドベンチャータイムは女性にもかなり人気がありますしねえ。
こういう、さらっと描かれたような絵柄そのものも魅力の一つですね。
クトゥルフは・・・そこまで深くは考えなくてもいいんじゃないかと。
あっちでは一般的にも浸透している素材なので、キリスト教神話とは別の異世界ものネタも着想のベースにあるってくらいで。
そのうち、マーセリンパパの実家の話もあるので、そのあたりでまた。
>ミラクルさん
それは夏公開予定のOVAですね。