fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スカルガールズDLC男キャラは「ビッグバンド」

BigBand600.jpg
Big Band Announced as First Possible Male DLC Character in Skullgirls Fundraising Drive, Further Details Discussed at Salty Cupcakes

スクィグリーに続くスカルガールズのDLCは「ビッグバンド(Big Band)」であると発表された。
これはスカルガールズでは初の男性プレイアブルキャラとなる。
 


スカルガチームのMike Zは彼を「ストリートファイター3 : 3rd StrikeのQのようにしたい」と語った。
character_Q.jpg

また、彼のことを「Sax-Deka」と言ったのは、公開以前に日本のファンの間では彼の事を「サックス刑事(でか)」と呼んでいたからだと言う。

スカルガールズDLC資金調達のクラウドファウンディングは2月25日に公開される。
第一DLC :スクィグリー
第二DLC :ビッグバンド
第三DLC :ファン投票で決定

またPC版はDirectX 9からDirectX 11への対応を検討。
Macでの動作も検討中。現時点ではLinuxへの移植は無し。

さらにTeam Fortress2の「Hats」 のプロモーションでうんぬん・・・てのはよくわからん。
「On the forthcoming PC version, the team has announced that the release on Steam will have a Team Fortress Hats promotion.」
「Hats」って何?なんでここでTF2がからんでくるのかしら。

追記)Steamでは予約特典にTF2で使える「帽子(Hats)」をつけることがよくあるようです。
だからTF2用スカルガ帽子ってのが付くかも・・という話かな?


ちょっとよくわからなかったのが
「Most notably, the list of possible downloadable characters has been narrowed down to 25-28.」
DLC可能なキャラのリストは25日〜28日に公開されるってことじゃなくて、
DLC可能なキャラクターリスト数は25〜28キャラいるってことでしょうか??
だとしたら、すごい数なんですけど。
まあ、このへんは25日(日本時間26日)以降になればハッキリするでしょう。

なんにしても、追加DLCのために、古いスケッチではなく、新規に描き起こされたキャラ絵やその詳細が出て来る可能性が高いので、それだけでも楽しみです。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6221-05be5acf

コメント

タコス:
>スカルガールズDLC男キャラは「ビッグバンド」
誰?!
フォーチュンの店にいた魚っぽい娘や、アンブレラちゃんとか、もっと先に出すべき人が…ていうかマリーちゃんは?
男キャラ出すにしても、パラソール王国の兵士やら、ペインホイールのストーリーに出てきたハカイダーっぽいのやら、もっと印象的なのがいるのに、なぜこいつなのか?
よほどキャラ立ってたり面白いアクションしないと容認できませんよ。
りおこ:
こんにちは
音楽好きには興味をそそられるキャラクターですね

Qがモチーフという事は見た目だけ自爆技とか積むんでしょうか
それともコブンやロボカイみたいに散々やってくれるのか楽しみですね


では
スカポン太:
まあ確かに「誰」?ですよねえ。
ラボ8のステージの背景にいただけですし。
ハカイダーっぽいてのはブレインドレインですね。
男キャラなら自分はこの方を出して欲しかったかな。

記事読むかぎりではMike Zが気に入ってるから・・・ってのが強そうです。

音を武器に戦うスタイルだったと思うけど、正式版ではまた設定が違ってくるかもしれません。
ディープな人以外は普通は知らないので、DLC資金集めの際には、詳しい説明が公開されるんじゃないかと。
でないとさすがにゲームだけでは思い入れも何もないだけに、「誰?」なままですしねえ。
黒色好き:
ブレインドレインさんのほうが物語の関わり的に良さそうですけどね・・・カッコいいですし
人気投票はマリーとアンブレラの一騎打ちになりそうな気が・・・新規で描きおこされてもキャラよりも昔からプレイアブルが期待されてたキャラが来てくれた方がいいですし・・・もちろんマリーちゃんに投票します
_(:3 」∠)_:
男キャラは見た目とか重要度的にブレドレ辺りが来ると思ってたので正直意外ですね。
3rdのQみたいなキャラってことはPAで異常に硬くなったり爆発したりするのかな?似たようなコンボ出来たらいいなー。Q持ちキャラだったんで結構楽しみです。
投票は勿論マリーちゃんに入れます。
ダニエルズ:
帽子は何?とのことですが
スチームの管理は「ヴァルヴ」という会社が行っています。
そのヴァルヴが作り出した代表的なスチームのゲームがTF2なんですね。
TF2にはさまざまなゲームとコラボを行っており、スカルガールズ以外にもいろんな帽子があるのです。
その帽子をみることで、「あぁ、彼はああいうゲームをするんだな。」とわかることができます。
スカポン太:
ああ、なるほど!!
ただTF2が人気あって流行ってるだけじゃなくて、そういう繋がりがあったんですね。
そして「帽子」がサインとなるような文化もできてると。
ありがとうございます。いろいろスッキリしました。
kent:
まさかTF2関係の話が出るとは思いもしませんでした。
帽子はやっぱりサムソンやバイス・バーサみたいのですかな。

>ビッグバンド
BBは今知られてるストーリーなどより、格ゲーとしての面白さやバラエティーに選ばれましたからね。
それでもASGの話とか詰め込める内容は多いんで、キャラとしていい働きをしてくれるでしょう。
作る側もがんばりま~す。

>「 list of possible downloadable characters has been narrowed down to 25-28.」
「DLC候補は25~28人まで絞られた」という意味です。
自分もリストをまだ見てないし、最終的にどんな数字が出るか分かりませんが、ともかく潜在的キャラ数は多いですね。
スカポン太:
ちょうど、AODのパネルの動画を見てたとこでした。
サブキャラなど山盛り紹介されてましたね。あれ全部DLC予定だったりするんですかねえ。
kent:
全員じゃないですが、デザインや名前があって登場してる地点で確立の高いキャラが数人いますね。
アニーがアレックスの一番の気に入りだと公開されましたし、彼女もきっと…
スカポン太:
いかにも出てきそうなのが何人かいますね。
あとはラボ関係や、マフィア側の連中とかも知りたいところです。

アニーはアレックスさんのお気に入りなんですか!!
彼女も初期から気になっていたキャラなので、楽しみだなあ。
kent:
おっと間違えた!すいません、アニーが好きと言ったのはJon(Persona)の方でした。
重要な所でたまに画面から目を放すんじゃなかった。
今度はちゃんと見て翻訳!
Alex - ダリア
Mariel (Kinuko) - ビーナス
Jon (Persona) - アニー
Vincent Diamante(サウンド) - ペインウィール
Richard Suh(クリーンアップ) - フェン

アレックスに後で聞いて、考えたらヴィクトリアさんかもしれないと。
でもアニーを入れたい気は変わり無し。
スカポン太:
アニー 好きはPersonaさんの方でしたか。
Kinukoさんはビーナスなのね。
トリニティもDLC化する可能性がありそうなのかしら。まあ、ビーナスは昔からけっこう描かれてたしなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。