fc2ブログ

ドイツのMLP ミールトイ

ドイツのバーガーキングでマイリトルポニーのミールトイが出るそうです。

burgerking_de_mlp.jpg
なんというか、ハズブロ公式があまり似てない玩具ばかり出すせいか、ミールトイの方がクオリティ高そうに見える不思議。


マイリトルポニー ミールトイCM

セットについてくるのは、トワイライト、フラッターシャイ、ピンキーパイの3体。
どういうチョイスなのかなと思ったけど、ユニコーン、ペガサス、アースポニーバランスよく配分した感じですかね。
う・・・うらやましくないんだからね!
きっと日本でもマイリトルポニーのハッピーセットが出る・・・はず!!お願いします!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6244-42cb03cd

コメント

アストロポニー:
MLPグッズいいですね!
人形やらコミックやら同人誌やら色々欲しいんですが、一番身近な同人誌が一番ゲットしにくいんですよね
しかもエッチなのが多いし
こんなんじゃファンを語れない
somo:
グッズが手に入らないからファンを名乗れないってことはないんじゃないですかねー。
二次創作は特に向き不向きがあるし。

ポニーちゃんにかぎったことではないですが、
たとえば一冊の合同本でも(個人の好き嫌いで)面白いのやつまらないの、精神的にクるのもあるだろうからそういったリスクを負いたくなければスルーしたほうが無難です。
おれもWeb上のカップケーキネタはなんかダメでみたことないっす。
トゥーモエ:
マック嫌いですがMLPのハッピーセット出たら買うしかない・・・
ハンバーガーは父に処理してもらって
Jibril:
日本でMLPのハッピーセットが出たとしても、アメリカみたいにチェアリーがいたりはしないんでしょうね……

あと疑問なんですが、二次創作って本編設定に忠実なのもあるんでしょうか?
自分でそういうファンフィク小説書こうかなと思ってみたりしてるんですが……二次創作とはいえ、さすがに小説が書けるほどの英語力はないので躊躇してます
アストロポニー:
Somoさん、ありがとうございます

個人的にはエッチなものも問題ないんですが、表現の問題と言いますか…所謂露骨にエグいリアルな表現が無理でして……
下ネタギャグとかはギャップがあって面白いんですけどねぇ

cupcakeのお蔭でピンキーとピンカミーナさんの差別化がより一層深くなったのは評価できます
そして、いつも切れたり千切れるRD…
スカポン太:
>Jibrilさん
>本編設定に忠実なのも
はい、いっぱいありますよ。
今度公開される「Double Rainboom」がまさにそれですね。
まあ、ここまで大作でなくとも、二次設定をもりこまずにやってる作品も数多くあります。

やっぱり一発ギャグ的なパロディものや、キャラ崩壊とか、キワドイネタの方がインパクト強くて目立ってるだけで。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99