fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

カナダ・アニメーション フェスティバル

http://osaka.eigasai.com/ssff2005/kaigai/k_03.html
カナダ・アニメーション フェスティバル
7月30日(土)より大阪で。

こちらはアートアニメ系だろうけど、商業アニメでもカナダはたくさんのアニメを制作してますね。
アトミックベティやオーリーズアドベンチャーなんかそう。
日本やアメリカにも負けないアニメ大国カナダ。
トロントでも毎年コンベンションなどもあって、けっこう活発なのですが、まだまだなかなか日本には入ってきませんねえ。もうちょっとイロイロ見てみたいものです。

つーか、パワパフとかタイタンズとかティーンエイジロボットとか、新作はカナダのほうが放送早かったりするんだよねえ・・・・・

追記:
リブートもシャドレイもヘビギアもカナダ出身です!
失礼しましたっ!!
メインフレームってカナダの会社だったんだ・・・ビーストウォーズやバービーもか・・・
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/63-e7eeac03

コメント

にこばそ:カナダアニメ
と言えば私の世代では
ノーマンマクラレンとか、コ ホーデマンとかなつかしいものがおおいですね
今の人のはどんな物なんだろう・・時間があればいってみたい

トイアザラシにいってまいりました。マクファーレンやスターヲーズ、キムやネズミープリンセス、ああっ山ほどあるっ!!

パワパフ  影も形も・・・(しくしくしく)


スカポン太:どんなんでしょうねえ
正直カナダ製はよくしらないのです。

それよか、パワパフ皆無?! えええええええ。ひどいっ!
ふこをさん:はるかカナダ
nfb=ナショナル・フィルムボード・オブ・カナダっすな。カナダ映画公社。まぁそれよりも、カナダ最初の長編アニメ、『ロックンルール』ですよ。はっは。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。