fc2ブログ

世界の新亀オープニング集(12ヶ国語)

>旧タートルズの空耳もあれですが2003タートルズのはさらに腹抱えます
という訳でどうぞ




お腹痛いwwwwwwww
「ペンション☆サワキ」

そんでもって、こちらが「世界の旧亀オープニング集(9ヶ国語)」だそうです。
「カワバンガー(棒)」がクセになるww ハンガリー版のテキトーっぷりもw
 


オリジナルの新亀OPいいですねー。
ビショップがOPに出てくるとグっとくるわ。
と言っても日本じゃそんなビショップさんの大活躍&トラウマ話はやらなかったけど・・・・ なんでじゃ!
シーズン3の映像もちょっと使われてたのに!(だから当然S3もやると思ってたのにぃぃぃぃ)
当時は、日本のOP曲なんだよこれ!とギャーギャー言ってたもんですが、今聞くと胸が熱くなるな。

チ・ヨ・コ・レ・イ・トは今でもどうかと思うけど。

ただ面白い事に、海外ではけっこう日本版のOPって好評だったんですよね。
オリジナルのOPはいかにもなアニメソングで、ネイティブの中には子供っぽく聞こえた人もいたみたいです。

あと、やっぱり日本とイタリアは独自曲にするのが伝統ですかねえ。

地上波で放送となると海外アニメ作品はほとんどの場合オリジナル曲になるもので、原曲が良かったりすると「ええー」って思うもんだし、自分もそうだったけど、最近はむしろ独自曲を楽しみにしてたりもしてます。
後から振り返ると、じんとくることが多いもんで。各国で違いがあったほうが面白いし。
もちろん原曲のままでもいいんですが、それでもやっぱり日本語吹き替えにはして欲しいかな。

最近の海外アニメの日本独自曲で好きなのは「モンスーノ」のOPかな。
原曲OPもいいんだけど、日本版主題歌の方が好きです。

TFプライムはそれほどでもないけど、TFアニメイテッドは日本主題歌の方が好きかな。
あと、トータリースパイズも。トータリースパイズは原曲もいいんだけど、後期は歌詞無しになっちゃったのが残念だったわ。

新しいニコロデオン版タートルズが日本で放送される時がきたら、OPはどうなるんでしょうかね。
CSやNHKならおそらく原曲のまま。それ以外の地上波だったらやっぱり独自曲に差し替えかな。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6333-2201f183

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99