fc2ブログ

トータリースパイズ ベルサイユ宮殿でイベント開催

Totally-Spies6-poster.jpg
「トータリースパイズ」復活もいよいよ。
新作の「シーズン6」は9月からフランス他ヨーロッパ各国及びカナダ、中南米、中近東、アフリカで放送開始。



このシーズン6のポスターを見ると、絵のタッチがあの80年代ぽさから かなりあか抜けてる感じがするんだけど、実際のアニメはどうなんでしょうかね。まだ映像トレーラーが出てないからすごく気になります。

日本ではシーズン2までしか放送されなかったけど、シーズン5(130話)まで作られ、劇場用映画も作られた人気作。今でも根強い人気を誇るトータリースパイズの復活なだけに、お披露目イベントも開催される。

Marathon to Host ‘Totally Spies’ Event in Versailles

イベント会場は「ベルサイユ宮殿」
4月に開催され、プレミア上映及び、さまざまなプロモーションが開催されるという。

ベルサイユ宮殿でアニメのイベント?

http://www.chateauversailles-spectacles.fr/
どうも今のベルサイユ宮殿は、アートミュージアムというか多目的イベントホール化していて、様々なイベントやショーやコンサートなどを開催しているようです。
武道館とかビッグサイトみたいな感じになってるのかしら?
ずいぶんとカジュアルな感じになってんだな、おい。

ただ、そんな「Versailles Spectacles (CVS)」を見ても、基本的にはショーにしても格調高めなラインナップになっている感じなので、アニメイベントは異質なのかなあ。
それとも意外と今までもそういうチープなサブカルイベントとなども普通に行われてきたりしてたんだろうか。
そのへん分からないけど、トータリスパイズすげえ。と言っておく。


534104_562030767143595_1731030185_n.jpg
Totallyspies 公式Facebook
Totallyspies 公式サイト
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6346-f984e95f

コメント

ミラクル:ヤンジャスの
日本語吹き替え声優は誰でしたか?
視聴できた人は教えて下さい。
ロビンとスーパーボーイ&親世代が気になるなー。

gdgdはプレミアムがやっとなくなってニコ動でみました。短いのにカワイかったーwwDCでgdgdないかなー(←ないわ!
はりはり亭:
地上波で放送されたとき何話か見ましたが、すっかりアメリカ製アニメだと思っていました。(よく覚えてなかったけど)大昔の「スーパースリー」と話が一緒だなあと思い込んでいました。まさかフランス製だとはこちらのブログで初めて知った次第です。
なんだか無理やり日本風にしたように見えるキャラにどこか居心地の悪さを感じたものですが、それがかえって面白くなってしまい、ひとにも勧めたのですが、「何これ?」という反応しか返ってきませんでした。とほほ。
「キャッツ・アイ」の事は無意識にも考えないようにしてましたが。とにかくあの日本製主題歌は脳天に来たなあ。私も新作、ぜひ見てみたいです。
スカポン太:
>はりはり亭さん
ほとんど私と同じだぁww
なんかこのちょっとだけズレた日本風て感じにムズムズしながらも、いつしかクセになっていく感覚。
テンポが異常に速くて、見ててあっという間に終る気楽さもありましたしね。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99