スカルガDLC第一回戦投票してきたよ

そうそう。やっと自分もスカルガールズのDLC候補投票してきたわけですよ。
投票したのは、アニー、マリー、イライザ、ミネット。
■アニー
「星の少女アニー」初期の頃から気になっていたキャラですし、変則キャラばかりの中で、正統派剣使いがいるのいいなあって。まあ、スカルガだと変な攻撃になりそうですけど。
それに「アニーは永遠の少女をスカルハートに願って不老となった」と思っていたんですが、どうやら
その願いをしたのは別の誰かで、願いの結果「アニーが永遠の少女」になった。ということらしいんですよね。
だから願いをかなえても、アニーの願いではないので、アニー自身はスカルガールにならなかったと。
そして、それっていつの時代のスカルガール!?
そんなわけで、ストーリー的にも気になるなーって。
インスピレーション元に「プリキュア」があるから、劇中でTV番組化されてるアニーはそんな感じかなと。
そして同じく元ネタに「ガッツ」があるから、現実のアニーはガッツみたいな荒んだ感じかなと。(大剣+片目ってだけかもしれないけど)
むしろベルセルクに出て来る、無限の時間ゴッドハンドと戦い続けている髑髏の騎士みたいな存在だったら面白いかなと。
スカルハート=ベヘリット みたいな感じでさあ。
ね、アニー見てみたくなるでしょ!
■マリー
マリーちゃんはやっぱりピーコックとコンビ組ませたいし、マリーエンドって見てみたいじゃない。
仮に続編の「スカルガール2」が出るとしても、死亡してるラストホープの連中がDLC候補にいないように、2では他のキャラは継続してもマリーだけは出番なさそうだし。出るなら今しかない!
有料DLCで普通に予定があるかもしれないけど、正直トラブルだらけの開発元だと先のことなんてどうなるかわからないしね。
スカルガールズ世界観の大きな背景があったとしても、ひとまずはスカルガールズ・マリーの話はシーズン1的にキッチリまとめといて欲しいし。
■イライザ
イライザさんが血をぶちまけまくって、すごいゲーム画面になりそうなのが見たいのですよ。
それに、サムソンやレヴァイアサンらとも関係深そうだしね。
スクィグリーが参戦するんだから、ここでその特別なパラサイトのストーリーの広がりを見てみたい。
まあ、ボブカットが好みすぎるのが一番なんですが。
■ミネット
ミネットちゃんは、キャラとしては好きだけど、ゲームキャラとしてはどうなんだ。と悩んだものですが、ミス・フォーチュンとコンビ組ませたいなあと。
モリーみたいにサポートキャラ的な感じになったらチーム戦もおもしろそうかなって。肉まん出前とか。
それにストーリーもちょっと気になるし。
なぜ「ミネットは誘拐されなければならなかったのか」が謎のままで終ってるしね。
オットモさんすらDLCになってるのに、最後に出てきた探偵さんとか何なの?
でもなあ・・・ミネットがあんな凶悪な連中にボコられるのはちょっと可哀想かなあ・・・
・・・・・いたいけな少女がボコボコに・・・・やべえ、むしろ見たい!!
て、感じ。
そんなミネットちゃん支援マンガ!


まいっちんぐ技というのはどうだろうか。
ヴァレンタインさんとかペロンしても堂々としてそうなので、ふーん・・・て感じだし。
勝ち抜きの発表は多分月曜なので、どのキャラが残るか気になりますねえ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6408-a816d231
コメント
- イオ:
- 外人4コマの外人だww
昔の格闘ゲームには脱衣KOとかありましたが
最近とんと見ないなー
- スカポン太:
- アニメと同じでレーティングとかいろいろあるんでしょうねえ、ゲーム業界も。
- J:
- アレックスさんの2006年ごろのart postに、アニーを永遠の少女にした犯人が書かれてますね。
- スカポン太:
- >アニーを永遠の少女にした犯人
えっ。ちょっと探してみたけどわからないです。どれでしょう。
- J:
- こちらです。>ttp://skullgirls.livejournal.com/7736.html
大分前の投稿なので絵は表示されていませんが… ---Annie---の欄にありました(^-^)/
- スカポン太:
- ありがとうございます!
ちょっとアニーの家系が気になりますね