ベン10:オムニバース #2

XLR8系のエイリアンの女の子がかわいい!!!

HiHi Puffyのカズみたいなスティンクフライもいましたけど。
「#2 新たなパートナー パート2」
悪党エイリアン3人組を追うベンとルーク。
その先で見たのは地下にひろがる秘密のエイリアンの街。
そこで出会う今回の事件の黒幕の正体とは。
このエイリアンの街「アンダータウン」ってのは、なんか中華街とかと似たような「移民街」みたいな感じですかねえ。
いや、まあ、そのまんまそうだと思いますが。
そんなわけで、今回はエイリアンだらけで、人間ほとんど出て来なかったなあ(笑)
今回のベンの変身はアルティメットエイアン系のエイリアンヒーロー




NRG、ウォーターハザード、テラスピン、アルマディロ
あとは電気をあやつるクラゲみたいなアンプフィビアンが出ればUAエイリアンコンプ・・・かと思いきや

登場したのは、新エイリアンの「ショックスクワッチ」
こいつも電撃系なのか・・・・
ラスともかぶってる気がしないでもない。
これだけ増えるとネタかぶりはしょうがないのか。
そして今回の事件の黒幕は

「サイフォン」
だれ???
ヴィルガクスのおつきの・・・って・・・
あっ!
BEN10AF #27に出てきたあいつか!

完全に忘れてたよ。
再登場時はアゴが成長する法則でもあるんですかね、BEN10は。
結局、おもわせぶりに出てきた、ワンちゃんつれたアゴ星人はなんだったのかといえば。

狩猟家カリバー
ただの賞金稼ぎっていうか、ただのハンターでした。
強そうではあるけど、ラスボスって感じではないなあ。
なんだかんだと事件解決。ルークとパートナーになることも決まって、うまくまとまった感じだけど、うまくまとまりすぎてBEN10としてはちょっと物足りなかった感じも。
なんか、トホホぶりも含めてBEN10には斜め上だったり斜め下だったりの展開が欲しいのよね。
・・・・・
子供BENは!?
パート1とオープニングはなんだったんですか!?
子供ベン くそかわいかったので期待していたのに・・・
まあ、今後の展開で出るんだろうけど、最初にみっちり詰め込んで欲しかったわあ。

そういえば3悪党の一人のこの方が

GoBotsの「クラッシャー」によく似てるという話が・・・似てますね(笑)
BEN10のクリエイターはMan of Actionだけど、オムニバースのスタッフはトランスフォーマーアニメイテッド系のチーム。
だからってわけでもないだろうけど、エイリアンいっぱい出てきそうなだけに、他にもいろいろお遊びはあるのかしら。
- 関連記事
-
- ベン10:オムニバース #4
- ベン10:オムニバース #3
- XLR8幼女
- ベン10:オムニバース #2
- ベン10:オムニバース #1
- ベン10:オムニバース5月開始
- ベン10:消えたアズマス
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6564-b6337911
コメント
- kazi:
- 今回ルークさんかわいい!CMの時は微妙に怪しかったのに!
電気系のキャラじゃあよくあるカラーリングだけどショックスクワッチがなんかピ○チュウみたいw
- アヤコ:
- 今回は"子供ベン"になったのですね^^
「ショックスクワッチ」はジェネレーター・レックスとのクロスオーバー(ベン10UA)で初登場した宇宙人です。だから今回アルティマトリクス系の宇宙人たちと一緒に登場させたんだと思います。
- トレジャーエクストリーム:
- オムニバースってどこが変わってるんでしたっけ?
オムニトリックスx仮面ライダーバースか。
どころでルークで思ったけど
スターウォーズと似たような名前ですな。
- スカポン太:
- >kaziさん
ルークさんはまじめボケな感じがかわいいですね。
確かに、ショックスクワッチさんピカチュウカラーだ!
>アヤコさん
最初「小ベンくそかわいい」と書いたら、もうなんの記事なんだかわけがわからなく・・・
ショックスクワッチさんはそこで登場したエイリアンだったのですか。
なるほど、それで。
うーん。クロスオーバーといいUA後半全部すっとばされてオムニバース始まっちゃったからなあ。
>トレジャーエクストリームさん
あ・・・うん。スターウォーズもルークですね。新人(ルーキー)らしい名前だったりして
- 宅間:
- 7月19日までは新エピソード、7月26日からは第1話リピート放送!