韓国アニメ?「オペラハウス」
>たまたまカートゥーンネットワークのサイト(韓国)を見てたら、絵が素敵なのがあったんで調べてようとしたんですけど、わたしの調べ方が悪いのか英語が苦手なせいか・・・なかなか情報が出てこなかったんですけど、スカポン太さんは知ってますか?
http://www.cartoonnetworkkorea.com/program/program_show_view.html?code=161

まるで知りませんでしたが、自分もちょっと気になったので調べてみみました。
これらは2010年の作品でタイトルは「Opera House(오페라 하우스)」
オペラを題材としたアニメーションで、他には「魔笛」「セビリアの理髪師」そして「カルメン」の4作がセットです。
もとは「EBS(韓国教育放送公社 /[Korean] Educational Broadcasting System)」で放送されたもののようで、EBSのアニメーションコンテンツの中でみるけることができました。
http://global.ebs.co.kr/eng/contents/sales?contentType=13000008
(下のTITLEの「Opera House」というやつ)
ええとつまり・・・ 韓国の教育テレビで作られた韓国アニメってことじゃないかなあ。
細かいクレジットが何も無いので、詳細はさっぱりわかりませんが。
3Dアニメといってるから、AIDAもこんな絵づらで3DCGである可能性も。
これ以上はちょっとわかりませんでした。
http://www.cartoonnetworkkorea.com/program/program_show_view.html?code=161

まるで知りませんでしたが、自分もちょっと気になったので調べてみみました。
これらは2010年の作品でタイトルは「Opera House(오페라 하우스)」
オペラを題材としたアニメーションで、他には「魔笛」「セビリアの理髪師」そして「カルメン」の4作がセットです。
もとは「EBS(韓国教育放送公社 /[Korean] Educational Broadcasting System)」で放送されたもののようで、EBSのアニメーションコンテンツの中でみるけることができました。
http://global.ebs.co.kr/eng/contents/sales?contentType=13000008
(下のTITLEの「Opera House」というやつ)
ええとつまり・・・ 韓国の教育テレビで作られた韓国アニメってことじゃないかなあ。
細かいクレジットが何も無いので、詳細はさっぱりわかりませんが。
3Dアニメといってるから、AIDAもこんな絵づらで3DCGである可能性も。
これ以上はちょっとわかりませんでした。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6573-8a6daa7c
コメント
- さくっさく:どうもありがとうございます
- さすがにスカポン太さんでも分からない状態ですか・・・
とりあえず韓国アニメである可能性が高いみたいですね
こんなものでもヨーロッパとかアメリカとかで公開する気がないのかな?
あ、またまた話と関係ありませんけど、フェイスブックでエバー・アフター・ハイのレイヴン様のドールの全身画像がアップされてましたよ
- スカポン太:
- 紹介されて初めて知りました。
韓国で放送された翻訳物かもしれないけど、イマの所韓国アニメっぽいですねえ。
もしかしたら、海外輸出も狙っていた作品かも。
>エバー・アフター・ハイのレイヴン
見ましたー。
服のクオリティとかかなり高そう!
なかなか商品の情報がでないのは、いろいろ調整に苦労してるんですかねえ。
- さくっさく:て、、、、、
- レイブンさまだけじゃなくキャラ全員の全身画像まで出ていますよ!
- スカポン太:
- みました。週末に主要4キャラ分のドールでたみたいですね。
- さくっさく:
- 4人キャラのドールがあの画像のまま出たら良いのですが・・・・・・・画像と違うとか普通にあるから不安ですね
話がさっきから飛びまくっていてすみませんが、アラン・ムーアがなんか映画作っているみたいなんですけど、さすがに英語力が低いせいかこれもどうも良く分からないからもしかしたら映画制作していないのかもしれないけど・・・・・・スカポン太さんはなにかそれらしき情報聞いていますか?
- スカポン太:
- え???
アラン・ムーアがエバーアフタハイの映画を作るってことですか?
ちょっとわかりません
- さくっさく:
- いや・・・・・そうじゃなくって・・・・・・・・