おとぎ話ゾンビ ファッションドール「Once Upon a Zombie」
今度はゾンビだ!!


おとぎ話のヒロインをゾンビ化したファッションドール
「Once Upon a Zombie」
プロモ
ゾンビものではリビングデッドドールとかありますが・・・違いはデザインなど見てわかるように、マニア向けのドールではなく、一般向けファッションドールとして作られているところですね。
どこまで行くんだ、最近の北米ファッションドール業界の人外ブーム・・・
なんというか、すごく楽しいことになってますね (^p^)
これの特徴は、昔々・・・Once Upon a・・・というようにおとぎ話モチーフであるところ。
映画でもフェアリーテイルものが流行っているように、おとぎ話モチーフもまた最近の流行。
ただ・・・これの言う「おとぎ話」ってのが、むしろディズニープリンセスすぎなんですよねえ。
いいのかなこれ。


今後予定されている中にはピーターパンやティンカーベルもいる。
さらに、ピノキオやアラジンやアリスなども予定されていて、ディズニーまるかぶり。
まあ、どれも別に「ディズニーの所有物」では無いですけど、あきらかに狙ってるとこはあるよなあ。
ヘンゼルとグレーテルや、赤ずきん、ジャックと豆の木などもいますけどね。
それだけに、ブレイクするかどうかはわからないけど、期待している層はけっこういるかもしれない。
ゾンビアリス楽しみ。えへへ。
メーカーは「WowWee」
Once Upon a Zombie 公式サイト(wowwee)
Once Upon a Zombie コンセプトサイト
Once Upon a Zombie Facebook


おとぎ話のヒロインをゾンビ化したファッションドール
「Once Upon a Zombie」
プロモ
ゾンビものではリビングデッドドールとかありますが・・・違いはデザインなど見てわかるように、マニア向けのドールではなく、一般向けファッションドールとして作られているところですね。
どこまで行くんだ、最近の北米ファッションドール業界の人外ブーム・・・
なんというか、すごく楽しいことになってますね (^p^)
これの特徴は、昔々・・・Once Upon a・・・というようにおとぎ話モチーフであるところ。
映画でもフェアリーテイルものが流行っているように、おとぎ話モチーフもまた最近の流行。
ただ・・・これの言う「おとぎ話」ってのが、むしろディズニープリンセスすぎなんですよねえ。
いいのかなこれ。


今後予定されている中にはピーターパンやティンカーベルもいる。
さらに、ピノキオやアラジンやアリスなども予定されていて、ディズニーまるかぶり。
まあ、どれも別に「ディズニーの所有物」では無いですけど、あきらかに狙ってるとこはあるよなあ。
ヘンゼルとグレーテルや、赤ずきん、ジャックと豆の木などもいますけどね。
それだけに、ブレイクするかどうかはわからないけど、期待している層はけっこういるかもしれない。
ゾンビアリス楽しみ。えへへ。
メーカーは「WowWee」
Once Upon a Zombie 公式サイト(wowwee)
Once Upon a Zombie コンセプトサイト
Once Upon a Zombie Facebook
- 関連記事
-
- Spin Masterの“カワイイ”ミニドール「Kawaii Crush」
- 犬娘ドール「Pinkie Cooper」webアニメ開始
- キュートな悪魔っ子「Sinful Suzi」
- おとぎ話ゾンビ ファッションドール「Once Upon a Zombie」
- 犬娘ドール「Pinkie Cooper」〜さらに人外化の波が加速する北米女児玩具
- 中国のバービー
- ララループシーニコロデオンでTVアニメ放送開始
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6643-bc13834e
コメント
- 帰まん:
- アメリカ人のゾンビとゴリラ好きはなんか、いまだによく理解できませんw
- 通りすが郎:
- アメリカのゾンビブームは女の子向け玩具にまで広がっていますね。
ゾンビ映画がヒットしているし、
ブラッド・ピットのゾンビ大作『ワールド・ウォー・オブ・Z』が公開されるし。
- tmwk:
- mlpのファンアートにもゾンビ物がありますし、マーベル・ゾンビーズなる「ヒーロー全員ゾンビ化!」なるブッとんだ作品がありますね。
彼等のゾンビ愛は以上ですね!
まあ、自分もゾンビ大好きですが…
- スカポン太:
- ゾンビ大好きアメリカ人。
どっちかといえば、男の子ギークのジャンルなだけに、ゾンビブームとはいっても女児向けとして出るのは異質かなあ。
ただ、玩具はコンセプトだけでなく営業力もものを言う世界だから、こういう新興玩具会社がどこまでがんばれるかは気になるとこですね。
だからこそ、インパクト勝負になるのかも。
- マリガリ:
- ドールもプロモもいいですね!この曲好きだなー
女児向けにしてはちょっと怖い気もしますが・・・
どうやらゾンビ化までのバックストーリーもあるみたいで気になります
- スカポン太:
- なにげにバックストーリーがありそうなのが面白いですね。
けっこうプロモのアニメの出来がいいので、発売開始に合せてアニメシリーズもはじまると面白そうです。