スカルガールズPC版8月22日&EVOのスカルガ

>PC版『Skullgirls』の発売が8月22日に決定、Steamにて予約販売が8月1日より開始へ
PC版スカルガールズの発売日が決定したようで。
あと、β版の使用って、クラウドファンディングの投資者以外でもSkullgirls Backer購入で使えるんだ。
そしてスカルガールズといえば、ちょうどEVO2013で決勝トーナメントがありました。

スカルガールズはメイン競技ではなくサブ競技ですが、以前の人気投票でメインにはなれなかったものの健闘が評価され、特別に実況配信もされることに。
というわけで、日本時間昼にごろに配信されていた、EVOスカルガ決勝トーナメントを見てました。
日本からでは「犬千代」さんという方が参戦していて、ベスト8の決勝トーナメントまで残っていたので応援していたましたが、最終的には第5位(タイ)という結果だったのかな。
と、そんなEVO限定特製スカルガールTシャツがこちら
http://www.eightysixedclothing.com/skullgirls-evo-2013/


Alex氏書き下しの特別限定Tシャツ。いいね!!!
DLC予定のキャラまでいる。
ロボフォーチュンは最終的にはこのデザインになるのかしら。
ピーコックとマリーが向き合ってるのがいい。
深い意味はないんだろうけど、なんとなく深読みしたくなる配置。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6718-7e1d53a5
コメント
- ゲンツ:
- このイラストがそのままキャラセレクトになってくれたらなぁ。
- 通りすがりの髑髏水晶:
- どのキャラも魅力的に描かれている中で、思わずビッグバンドに目がいってしまいました。
いつも白目で描かれてるから瞳のあるビッグバンドは珍しい…。
- スカポン太:
- このビッグバンドの絵は確かにちょっと珍しいですね。カッコイー
- cn love!:
- よく見るとEVOのシンボルマークをオマージュしていますよね?
かっこいいですなぁ。tumblrの方で見たら、これと別のタイプが2種類ありました。
- cn love!:
- よく見るとEVOのシンボルマークをオマージュしていますよね?
かっこいいですなぁ。tumblrの方で見たら、これと別のタイプが2種類ありました
- cn love!:
- すみません。誤って2回投稿してしまいました。
- <記名なし>:
- Tシャツ超かっこいい!
ロボフォーチュン以外と美人だ。彼女は誰が作ったんだろ?スタンレーかな?
- スカポン太:
- 深い設定があるようなキャラでもないので、ロボフォーチュンはおそらくスタンレーなんじゃないですかね。