fc2ブログ

【SDCC】マイリトルポニーパネル/シーズン4プレビュー

MLPS4_sdcc01.jpg
SDCC2013のマイリトルポニーパネルで、S4のプレビューが公開されたようです。

日本だとまだS3どころかS1も終ってないし、先の話なので、一応以下ネタバレってことで。

 







パネルディスカッションで公開されたS4のアニマチック。

ここで公開されたのは4つのエピソードの一部。

■スクータールーが飛べないことをいじめられる話
MLPS4_sdcc02.jpg
パネルの質疑応答では「スクータルーは孤児なのか」などもでていたようですが、回答はやはりぼかしたような返答。(「両親は出てないだけで死んでるわけじゃない」みたいなことは言ってた)
CMCの中でハッキリしないだけに、スコ太郎の家族関係はファンにはやはり気になってるとこですかねえ。

■ポニーのスーパーヒーロー話。
MLPS4_sdcc05.jpg
「パワーポニー」がメアトロポリスでヴィランと戦うよ!
パワーポニーってとこで、なんかパワーレンジャーなんかも混じってたりするのかな。
ラストに巨大ポニーロボに乗ってのバトルを期待。
(個人的にはこれはフォスターズホームでブルーのスーパーヒーロー話のように、スパイクの空想とか、そういう感じじゃないかなーって思ってますが、どうかな?)


■アップルファミリーの歌
MLPS4_sdcc04.jpg
めっちゃ楽しそう。兄貴もかわいくて超期待。
S4は歌も気合い入っているようで、挿入歌はかなり多いようです。
今まで歌わなかったキャラ、ルナ、DJ-PON3、サファイアショアーズとか?みたいな発言があったようだけど、このへんは、ぼかしてたりフェイクまじりもあるので、話半分てとこかな。
ラリティの人の収録が大変なことになったみたいなこと言ってたようなので、ラリティも歌いまくりなのかしら?(歌じゃなくて珍エピソードの可能性も)


■ルナが再びナイトメアムーンに。
MLPS4_sdcc03.jpg
もしかしたら、S4のクライマックスかもしれないエピ。
じゃなくて、初回エピの可能性の方が高い様子。
しかも、過去の話ぽい感じもあるので、ルナがナイトメアムーン化した1000年前のいきさつなどが語れるのではないかと噂されています。
過去エピソードやるという話は前から出ていたので信憑性は高そう。

他、
エクエストリアガールズの企画はハズブロから。そこにオズの魔法使いのコンセプトを加えて設定を作った。
ピンキーの家族登場。
サントラ企画中。
すべてのポニーがアリコーンになれる可能性はある。
ピンカミーナはあまり出さないようにしてるから、再登場は難しいかナー。
バブスシードはS4には出ない。
ゼコラ再登場。

ここで、ダーピー関係で回答された返答だけど引用しておこう。
メイガン「Don't believe everything you read on the internet.」
「ネット上で読んだものすべてを信用しないように」

S3でも実現してなかった噂も数多くあったことだし、かつ、けっこう制作途中でいろいろ変更があって完成した時には別ものになることも多いので、このへんの話全て、話半分くらいにしておくのが、まあいい感じかな。


って・・・本編まだできてないっていうか、これからなのか。
ただ、海外はプレスコなので、音声はすでに収録済で、こういう形でも発表できるわけですが。
後はアニメの実制作ということなので、今年中にはS4は始まるとは思いますが。

こうやってようやくS4の具体的な状況が出て来ると、やはり、S4になってもメンバー代替わりってことは無く、そのまま状況継続で続くみたいですね。
プリンセス化したトワイと他の友達との関係がどうなってるのかは、まだハッキリしないとこだけど。

1374392617690.jpg
自分が個人的に気になってるのは、玩具で出るこのマスカレードシリーズなんですが、これに関わる話はあるのかしら?
ラインナップになぜかシマーさんがいるけど、EQGではなく本編には登場しないぽいしなあ。



他、
コミックのIDWではマイリトルポニーのモーションコミックが出る(MLPだけじゃなくて他のコミックもやるようですが)
エクエストリアガールズのゲームも出る。
などなど。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6747-c010cf59

コメント

tmwk:
ちょっと気になったのは、アップルファミリーが歌ってる中にピンキーが混じってるところですね。
歌詞が分かればいいんですが、英語はからっきし駄目なので妄想だけが膨らみ弾けそうです。
スコ太郎の飛べない事への嫌がらせはチクっと来ますね…飛べるのかなー?
Jibril:
ルナ様回がすごく気になります!
あと、個人的には噂になってる「ワールド間を結ぶような壮大なエピソード」が過去のジェネレーションとのリンクだと面白いなと思います
Rescue at Midnight CastleのティレクとかThe Return of TambelonのGrogarみたいな悪役が出てきたらいいな……と
ゲンツ:
あれ?アップルファミリーの二枚の絵コンテに何故ピンキー…なのか?
てかバブス出ないのかぁ…。残念でござる。
ついでにティアラってS3バブス回で最後ブタになってたような…。

しかし、流石ゼコラさんだ。確実に重要キャラの地位を築きましたね。

断片的ではありますがS4の情報が出ると、ホントワクワクしますね。
ただ気になるのが、確かS3のエピソードが少なかったのは「今までとは違って一つのシーズンを3部作に分けたからS4、S5も同じようなエピソード数になる」って理由だったような気がしますが、
別の方のMLPブログでは「シーズン4は26話でシーズン5がまた13話になるらしい」と言う噂もあれば、 「現在のキャラ(G4)での話しはシーズン4で終わって、シーズン5からは新たなキャラクター(CMCの4匹+パンプキンケーキ、パウンドケーキの双子による新生Mane6か、全く新しいポニーの物語に)なるとか…。
まぁ、噂ですけどね。

個人的には「パワーポニー回(仮)」で、正義の味方でまたマッチョスパイクが見てみたい。
ck:
スコ太郎の飛べないエピソードは肉体的なモノなのか
単に精神的なモノなのか遂にわかりますね
あの羽でも飛べるポニーはいるので最後は飛べそうですが
lcs:
はじめまして。ずっとROMさせていただいてました。いつもご苦労様です!
EqDでこの動画を見てずいぶんはしゃいでしまったのてつい書き込みをw
あちらでは、ルナのシーンはやはり過去の話なんじゃない?ってよくいわれているようですね。
なぜかセレスティアの記憶をトワイが体験しているとかそういう形で。
トワイは自分がどこにいるのかわかってないみたいだし、ルナはトワイの問いかけにぜんぜん答えないし
「Did you really expect me to sit idlely by while they’re all basked in your precious light?」の台詞もトワイよりは姉に対するものにみえますしね。
また、画面右下の数字列の最初3字がエピソードナンバーじゃないかという説も出ているようです。
だとしたらスクータルーは5話、パワーポニーは6話、アップル家族は9話、ルナはまさかの1話になるのかと。
メイガンの「S3の最終話は3パーツもの」発言もあったし、気になりますよねぇ...
まあ、スカポン太様のおっしゃるとおり、変更の可能性はまだまだあるということでしょうが。
長文失礼いたしました。
スカポン太
こうやって情報が出て来るとやはり期待が高まりますね。

アップルファミリーにピンキーがいるのは、もしかしたらこれはむしろピンキー話なのかも。

今後のシーズンの話こそ話半分でしょうね。
本当にそう予定されていたとしても、玩具アニメ作品なだけに、ハズブロの玩具戦略によって左右される要素が強いだろうし、どんなケースもありえそう。
ガセかと思われた公式擬人化があるくらいですしね。
スカポン太
>lcsさん
あっ。数字がエピソード番号とは気がつきませんでした。
なるほど。その可能性は高そうです。
てことは、ファイナルじゃなくて、いつもの初回長編がルナ話ですかねえ。
プリンセストワイライトとなって、王家の秘密の一端を知ることとなった・・・みたいな話かしら。
S1初回とオーバーラップする感じだったら面白そうです。
QWOP:
初めまして。こちらでMLPの記事を見つけて以来すっかりはまってしまいました。いつもROMっていました。ご苦労様です。
今回はスクータルーがついに飛ぶことができるのかも気になりますが、ルナ様の過去(?)とアップルファミリーが何故家財持って移動しているのかが気になりますね。
S3でRDがワンダーボルトアカデミーに行っている話があるので、もしかしたら別の地に移動する話かな?と勝手な想像が膨らんでいく・・・それか親戚に家具送る(or貰った)途中でピンキー見つけて拾った結果、ピンキーがポニービルに住むことになった話・・・とか。
あとBb・・・ラリティの凄いエピソードがあるということ。まさかのナイトメアラリティが!とかだったら面白そうです。
QWOP:
長文失礼しました。
スカポン太
>QWOPさん
なるほど。アップルファミリーとピンキーも過去話かもしれませんね。
故郷から離れたピンキーが移動中のアップルファミリーと初めて出会う話かと想像すると、もうそれだけで胸が熱くなります。
マグナムセイバー:
このシーズン4のプレビューを見る前にyoutubeで偶然あったエクエストリアガールズ本編を見たのですが、ティアラの奪い合い(であってるかな?)のシーン、なぜかクレヨンしんちゃんヘンダーランドの大冒険のジョーカーの奪い合いのシーン思い出しましたw
(エクエストリアガールズ本編でも、「ジョーカーだと思ったらそれは野原ひろしの名刺だった」というシーンみたいなシーンを入れたらどうなることやらw)

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99