日本オリジナルフィニファソング「ドゥーフェンシュマーツ社歌」
フィニアスとファーブの33時間スペシャル「悪のドゥーフェンシュマーツ放送局」放送中ですね。
合間も気合いが入っていて、歌特集だのネイター特集だの、ノームやヴァネッサがジングルやったりと盛りだくさん。

「進め〜〜 悪の〜 ドゥフェーンシュマーツ社♪」
中でも、ドゥフェーンシュマーツ社歌はいいね。
まさかの日本オリジナルフィニアスとファーブソング!!

一挙放送の最初に放送した新エピソード「町中が大停電!」は、以前ディズニーチャンネルで放送していたショートアニメ「ニルコとグルキ」みたいで笑った。

「ニルコとグルキ」
そういえば、ご当地ペリーなるものが、いっぱい出てるみたいですね。
合間も気合いが入っていて、歌特集だのネイター特集だの、ノームやヴァネッサがジングルやったりと盛りだくさん。

「進め〜〜 悪の〜 ドゥフェーンシュマーツ社♪」
中でも、ドゥフェーンシュマーツ社歌はいいね。
まさかの日本オリジナルフィニアスとファーブソング!!

一挙放送の最初に放送した新エピソード「町中が大停電!」は、以前ディズニーチャンネルで放送していたショートアニメ「ニルコとグルキ」みたいで笑った。

「ニルコとグルキ」
ご当地いろいろ、バルジートのお土産~ pic.twitter.com/ZaORpexg8x
— 多田野曜平 (@qqrg8bp9k) August 8, 2013
そういえば、ご当地ペリーなるものが、いっぱい出てるみたいですね。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/6801-6c62ee37
コメント
- tmwk:
- 私が好きな歌は裏庭ビーチです(キリッ)関係ないですね…
海外アニメがこんなに浸透するのは珍しいですね。
ポニーもこれくらい流行ってほしいけど…
デューフェンシュマーツ博士は憎めないキャラですねえ。
- 7us:
- 確かにかなり浸透してるよなぁ…ガムボールやアドベンチャータイムも浸透してほしいなぁ…
- スカポン太:
- ディズニーチャンネルだけでなく、地上波やBSでも放送しているのが強いのかもしれません。
って・・思ったけど、ペリーグッズだらけなとこを見ると、ペリーをキャラものとしてグッズ展開がんばったとこの功績も大きいのかも。
- あまごえ:
- ペリーグッズでふと思い出したのですが
この前友人が「ペリーかわいいよねー」とディズニーストアで買ったペリーのペンを見せながら
いってきたので「アニメおもしろいよね!どの話が好き?」って聞いたら
「あ、ごめんアニメはみてないんだわ」と言われました
アニメ見てないのにグッズ買うんかい!
こういう人が増えるのはプーさんとかと同じですね「プーさんカワイー」っていってる女子高生
プーさんのアニメ見たことある人なんてあんまりいないんじゃない?
最近はペリーグッズでなくペリーじゃない人(フィニアスとかキャンディスとか)のグッズを探す日々です
この前なんとバルジートとビューフォードもプリントされてる写真フォルダーを発見しました!
- スカポン太:
- 「スポンジボブかわいー」「あ、アニメはみてない」
やはり実際にそういうパターンあるのですね!!
フィニアスとファーブはアニメ人気からグッズ化したと思ったけど、グッズが広まるとやはりそういうことが。
でも、覚えてくれてればいつかアニメ本編も見てくれる可能性もあるから、別にいいとは思いますが。
>バルジートとビューフォードも
それは珍しい!!!