MLPエクエストリアガールドール新商品「Rainbow Rocks」


マイリトルポニー「エクエストリアガールズ」の新商品『Rainbow Rocks』
今度はロックだ!!!
いやあ、いきなりはっちゃけましたね・・・・
他のラインナップ










フラッターシャイが無くて、代りにレインボーダッシュが2種。
また、楽器付きがレインボーダッシュ、ラリティ、アップルジャック
「Rainbow Rocks」というだけあって、レインボーダッシュ推しなのかしら?
このシリーズ、何が「レインボー」かと言えば、レインボーダッシュだけでなく、皆の髪がレインボーになっているところ。

おわかりいただけただろうか。
そして、いきなりレインボー髪になったわけではなく、その予兆もすでにあった。


レインボー髪のラリティ
通常のポニードールシリーズでの『Rainbow Power』がそれだ。

この「Equestria Girls」のドールシリーズは、アニメともデザインもまるで違う、ティーンエイジャーEQGセレスティア様など出していることから、玩具独自路線だとは・・・思う。
思うけど・・・・油断ならないのがハズブロだからなあ(´^ω^`)
(最近では他に、角の生えたアリコーン・フラッターシャイの玩具も出るなんてことでいろいろ話題になってるし)
S4どうなるのか。EQG第二弾あるのか。
なんにしても、マイリトルポニー擬人化したEQGのファッションドールは、けっこう攻めてきてますね。
ドール市場そのものが活性化してるから、それなりに売れているみたいだし。
ちょうどタイミングよくハズブロのQ3の成績が
>'Magic' Up 30% in Q3
「Magic: The Gathering」が絶好調で30%アップ
男児向けは不調が止まらず17%ダウン(映画が絶好調でもマーベルヒーロー玩具が売れず、ベイブレードも落ち込み)
一方、女児向けが29%アップと驚異的な伸び。
好調商品は、ファービー、マイリトルポニー、そして女の子向けNerf 「Nerf Rebelle」
結果、男児向けの下落がひびいたものの、MTGと女児向けの好成績で収益は前年比2%増(営業利益で3%増)。
出せば売れる状態のマイリトルポニーにも力が入るわけですよ。
Q3のタイミング的にEQGも売れてんだろうなと。
ところで、この「Rainbow Rocks」を見て思い出すのが「Jem and the Holograms」


80年代の変身女性アイドルアニメにして、ハズブロのファッションドール。
そして現在、マイリトルポニーが放送しているHubでも放送中
(前に書いた記事「Jem and the Holograms」)
色分けされた髪、顔のペイント、女性だけのグループ、毎回エピソードに歌は入る。など、妙に共通項が多い。
EQGのドールは顔にキューティーマークが入る仕様なので、そこからフェイスペイントへいってロックバンドものという流れもあったかもしれないけど、やはりかつてハズブロが展開した女児向け商品「Jem and the Holograms」を連想しちゃうのよね。
Jemへのオマージュとも思えるし、はたまたこれが当たったら本格的にJemもリブートする気なのか、などちょっと興味深い商品展開でございました。
Jemはけっこう根強い人気があって、最近でもリバイバルドールが出たくらいだし、Jemの復活を目論んでるとこあるんじゃないかなーと。
女児玩具好調だしね。
- 関連記事
-
- Equestria Girls 2 カバーアート
- 【MLP】エクエストリアガールズ第二弾 & トレカのルール
- Equestria Girls トリクシーのドール登場
- MLPエクエストリアガールドール新商品「Rainbow Rocks」
- 実写版エクエストリアガールズ ミュージックビデオ
- きぐるみエクエストリアガールズ(動画)
- エクエストリアガールズきぐるみ
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7025-4ee80bdb
コメント
- たつきん:
- ほんまや
30%何とか?
20%クーラーじゃないん?←14話のやつやろwww