fc2ブログ

DCコミックス&ワーナーヒーローズ! フェスティバル2013 &パズドラバットマン

DC-warnerbros_fes2013.jpg
『バットマン:アーカム・ビギンズ』などの試遊もできる“DCコミックス&ワーナーヒーローズ! フェスティバル2013”が開催決定
『DCコミックス&ワーナーヒーローズ! フェスティバル2013』
■実施日時:2013年12月 7日(土) 11:00~18:00(予定)
■実施場所:ベルサール秋葉原 1Fフロアー&イベントスペース
入場無料

12月5日発売の「バットマン:アーカム・ビギンズ」に合せてのタイミングンですね。
【Amazon.co.jp限定】数量限定 バットマン:アーカム・ビギンズ コレクターズ・エディション
めっちゃ気合い入った豪華特典やまもり限定版も出る事だし、プロモーションには力入れてきたということか。
開場では、この「バットマン:アーカム・ビギンズ」以外にも「インジャスティス」のプレイなどもできるようです。
また、ワーナーヒーローも兼ねてるので「パシフィック・リム」も参戦だとか。(DVD販売だけかもしれないけど)
「ステージイベントには豪華ゲストも来場予定」って・・・誰!?
ポール・ディニとかだったらビックリするとこだけど、まあ映画系かな・・・


>パズドラがバットマン、アングリーバードとコラボするらしいです
【パズドラ】バットマンコラボ最新画像が公開される!これは強敵?見た目は超クールでかなり強そう(パズドラ攻略速報)
 

5a7c6479-s.png3dd143d0-s.png
2176eed6-s.png1c87cef6-s.png
ロビンもいるの!? これはカッコいい!!
バットマン画像は他にも何種類あって、リンク先もぜひどうぞ。

なるほど、マーベルと違ってDCはこういう戦略できたか・・・
アングリーバードの方は海外だと話題になるだろうけど、日本での反応はどうかなあ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7039-ea4dffd6

コメント

そも:
いちおうダウンロード配信のゲームあるけど、試遊できるかは分からないですねパシリムは。
何年か前にでていたリアルスティールと似たような格ゲーでした。

別の記事の話題ですが、スカルガアーケードはひととおりDLC追加キャラ出てから着手するって言ってたような気がします。
来年の今ぐらいかな。
おみそしる:
DCはコミックとアニメに関しては、英米での売り上げ以外見限っているので、
日本でのメディア展開はゲーム媒体が主体になるでしょうね。

しかしDCは、ドラマ、映画路線は大成功していますね。
Arrowに関しては日本でも大人気です。ワーナーは経営陣がよく考えてます。
まぁ、そのせいか、日本市場でアニメ作品が出まわらないわけですが・・・

Marvelは、未だ日本市場にこだわりがあるみたいですね。
アベンジャーズのアニメ化の話もそうですが、
Marvelのノリは日本の子供向けとしてキツイんじゃないかと思います。
スカポン太
それでゲームのパズドラに!!
マーベルとDC、日本戦略もけっこう違うもんなんすねえ。

ディスクアベンジャーズはそのため、ほとんどを日本任せにしたんじゃないですかね。
マーベルのキツい要素は薄めて、うまくなじませてくれることを期待して。

>スカルガアーケード
ほほうなるほど。となると当分先な感じが。
ミラクル:ヤンジャスレビューしてほしい。
DCオールスターズでスーパーマンやウォッチメンのロールシャッハもだしてほしいとあったね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ty9zCmc1eGg&sns=em
↑でスーパーボーイプライムのMADをだれかが作ってほしい。

アロー&ランタンシリーズの2014年以降がもしあったらいいなww
ハロウィンでマン・オブ・スティールのスーパーマンコスプレする人いないかなー?
スカポン太
ヤンジャスレビュー書いたよ!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99