fc2ブログ

スタン・リーが主人公のヒーローアニメ「Stan Lee’s Mighty 7」


スタン・リーが主人公のヒーローアニメ「Stan Lee’s Mighty 7」のプロモ動画。
2月1日にHubで放送。(多分TVムービー)
 

去年に出たトレーラーはこちら


内容はよくわからないんだけど、宇宙からやってきたスーパーヒーローと遭遇したスタンリーが一緒に行動するってことかしら?

去年発表されたHubのラインナップでは2013年秋くらいの予定だったみたいですが、結局2014年での放送となったみたいです。
シリーズじゃなくて単発っぽいけど、いろいろ動きがあるみたいで、ちょっとよくわからない。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7040-5bdfa69d

コメント

通りすが郎:
元々スパイダーマン&アメージング・フレンズの時からナレーションやったりして出たがりだったが、
ついに自分がヒーローになるアニメを制作したか。
スタン・リーの出たがり恐るべし。

ちなみにマーベルの人気テレビドラマ『Agents of S.H.I.E.L.D.』には、
スタン・リーが重要な役どころで出演するそうです。
http://www.cinematoday.jp/page/N0059512

春放映の東映アベンジャーズにもスタン・リーが出たら完璧だなぁ。
スカポン太
すっかりマーベルキャラですよねww
ただ、詳しい内容はわからないけど、スタンリーは宇宙からのヒーローたちを繋ぐ接点みたいな感じでヒーローになるわけじゃないと思います。
彼らの行動をメモってアメコミ原作のネタにするとか、そんなポジ??

ん・・・でもヒーローたちと共にいるだけで、それもヒーローに含まれるのかなあ?
トランスフォーマーと関わる人間達みたいに
サイクロップス愛好家:
日本の漫画のノリでマーヴルキャラ全員の人気投票したらファンの悪乗りでスタン・リーが一位になりそう、このままフィギュアでも発売してしまえばいいのにw
はりはり亭:
手塚治虫の「サンダーマスク」みたいなものでしょうか。
any0ne:
ヒーローコミックでいう「サポーティングキャスト」という役割ですね。
「バットマン」のアルフレッドや「アベンジャーズ」のジャービスみたいに、ヒーローに協力するけど闘わない普通の人。
スタン・リーはいつまでも元気ですねえ。
スカポン太
さすがany0neさん、そうそう、そういう役!
「サンダーマスク」における手塚治虫というキャラというのも、まさにそんな感じですかね。

と、言っても本編見てないから、スタン爺がスーパーパワーを得る展開とかあったらどうしよう

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99