フィニアスとファーブ #105
#105 ミツバチの日/ミツバチの一日
ダンビルでおこなわれる祝日「ミツバチの日」
それをめぐってAパートはいつものフィニアスたち、そしてBパートは同じ話しをファイアーサイドガールズ側から描いた2面構成の回ですね。なかなか面白かった。
なにより、ステイシーの出番が!!ジンジャーも活躍してて嬉しい!俺得!!

Aパート「ミツバチの日」でのペリー側は、博士のハチのフェロモンを使ったネイターでミツバチおびきよせ。
そして一方キャンディスはといえば・・・

EMOキャンディス!!!
ここで語られるエモとは
「エモは暗めなロックが好きな子」
「傷つきやすくすぐ大げさに騒ぐ」
そしてエモの条件とは

「黒髪」「暗い色の服」「超スキニーデニム」

「どうせ誰もわかってくれない」
ゴスとの違いは、そこに「怪奇趣味」は特別なくて、いわゆるけだるく悲観的なめんどくさいティーンエイジャーってとこでしょうか。
・・・まあ、あまり変わらなさそうだけど。
いやーーー、ほんと、ステイシーはかわいいな!(そっちかよ)
Bパート「ミツバチの一日」は、同じ話のファイヤーサイドガールズサイド。


ミツバチの飼育ワッペン獲得をめざすイザベラ。
しかし、ハチが博士のネイターに吸い寄せられて行方不明になったため、フィニアスのハチに変える機械でハチになって探すが、博士に掃除機で吸い込まれてしまう。
かわいいなーーーーーーー。
黒タイツ最高ですね。(それ黒タイツ違う)
「あれ?ピンキーどこ?」


そしてこちらのエージェントパートは、エージェント・ピンキー話。
助手の子は「カーラ」というのか。
どうやらカールの妹っぽい・・・
そして歌!!!


フリフリフリフリフリとスカートをゆらして〜♪
ジンジャーがセンターじゃないですかーーーーー
わあああああああああい

今回ジンジャーが中心となったのは、バルジートからハチのうんちくを聞いていたからだと思うけど、これは嬉しい。
ジンジャーかわいいよう。
ラップな感じの歌詞の言い回しの吹き替えはけっこう難しいと思うのですが、さすが毎回挿入歌吹替やってきただけあって、うまいもんですなあ。
カートゥーン劇中挿入歌が増えて、よく聞くようになると、改めてこの作品の日本語歌のレベルの高さを実感する。
違和感感じず自然に歌として聞けるってのは、すごいことなんですよ。
というわけで、AパートBパートの絡みもおもしろく、楽しい話しでした。
ダンビルでおこなわれる祝日「ミツバチの日」
それをめぐってAパートはいつものフィニアスたち、そしてBパートは同じ話しをファイアーサイドガールズ側から描いた2面構成の回ですね。なかなか面白かった。
なにより、ステイシーの出番が!!ジンジャーも活躍してて嬉しい!俺得!!

Aパート「ミツバチの日」でのペリー側は、博士のハチのフェロモンを使ったネイターでミツバチおびきよせ。
そして一方キャンディスはといえば・・・

EMOキャンディス!!!
ここで語られるエモとは
「エモは暗めなロックが好きな子」
「傷つきやすくすぐ大げさに騒ぐ」
そしてエモの条件とは

「黒髪」「暗い色の服」「超スキニーデニム」

「どうせ誰もわかってくれない」
ゴスとの違いは、そこに「怪奇趣味」は特別なくて、いわゆるけだるく悲観的なめんどくさいティーンエイジャーってとこでしょうか。
・・・まあ、あまり変わらなさそうだけど。
いやーーー、ほんと、ステイシーはかわいいな!(そっちかよ)
Bパート「ミツバチの一日」は、同じ話のファイヤーサイドガールズサイド。


ミツバチの飼育ワッペン獲得をめざすイザベラ。
しかし、ハチが博士のネイターに吸い寄せられて行方不明になったため、フィニアスのハチに変える機械でハチになって探すが、博士に掃除機で吸い込まれてしまう。
かわいいなーーーーーーー。
黒タイツ最高ですね。(それ黒タイツ違う)
「あれ?ピンキーどこ?」


そしてこちらのエージェントパートは、エージェント・ピンキー話。
助手の子は「カーラ」というのか。
どうやらカールの妹っぽい・・・
そして歌!!!


フリフリフリフリフリとスカートをゆらして〜♪
ジンジャーがセンターじゃないですかーーーーー
わあああああああああい

今回ジンジャーが中心となったのは、バルジートからハチのうんちくを聞いていたからだと思うけど、これは嬉しい。
ジンジャーかわいいよう。
ラップな感じの歌詞の言い回しの吹き替えはけっこう難しいと思うのですが、さすが毎回挿入歌吹替やってきただけあって、うまいもんですなあ。
カートゥーン劇中挿入歌が増えて、よく聞くようになると、改めてこの作品の日本語歌のレベルの高さを実感する。
違和感感じず自然に歌として聞けるってのは、すごいことなんですよ。
というわけで、AパートBパートの絡みもおもしろく、楽しい話しでした。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7043-ad006fc5
コメント
- どん八:
- エモキャンディス結構かわいかったです。
ステイシーやジンジャーといったロングの黒髪はやはりいいですね。
- スカポン太:
- そういや今回はキャンディスもエモだったので、黒髪でしたね。
ステイシーはここんとこ出番少なかったから、また登場が増えてきてうれしいです
- ぺりー:ミニ
- この、パートBの、歌の題名ってなんだか知ってますか?わたし見逃してしまって、どーしても聞きたいです!!!
- ぺりー:ミニ
- この、パートBの、歌の題名ってなんだか知ってますか?わたし見逃してしまって、どーしても聞きたいです!!!後、私のこと覚えてますか?
- スカポン太:
- こんにちは。おぼえてますよ。よくフィニアスとファーブでコメントくれてましたよね。
歌の題名、日本語版ではどういうタイトルがついたのかはわかりませんが、海外では「Waggle Dance」とよばれている曲ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=FOHKWVz3m34
- ぺりー:ミニ
- この、歌詞を【日本語)
で、全部お願いします。これで、無理らっだらいいんですよ
- スカポン太:
- きっとそのうちディズニー動画にもあがるといいですね・・・
ちょっと大変なので、歌詞はやらないと思います
- ぺりー:ミニ
- やっぱそうですよね(^^ゞ
- ぺりー:ミニ
- 見つかったようですね
youtyubu.com/watch?v=izoX7N0gKBO
- スカポン太:
- 見れませんが、見つかったのですね。