fc2ブログ

ドリームワークス新作「Mr. Peabody & Sherman」の初トレーラー


ドリームワークス新作「Mr. Peabody & Sherman」(2014年公開予定)の初トレーラー
監督はRob Minkoff(代表作:ライオンキング他)

女の子はペニーちゃんと言うのかな。かわいいなー
今回はかなりファミリー向けに特化してきた感じ。なんだかんだと言って固いジャンルですしね。

「ヒックとドラゴン」と「The Croods」のドリームワークスが贈る〜 と、前作「Tubo」が無視されているとこに何がヒットしたか、ヒットしなかったかがよくわかるw
(日本では未公開になったけど「The Croods」は北米ではヒットした)
作品の波が大きいドリワだけど、今度はどうかな・・・
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7046-975e7179

コメント

なっとう:
女の子かわいいですね!これは傑作に違いないです。
なんとか日本に来てもらいたい…!
スカポン太
女の子かわいい=傑作 ですかw
今回はキャラかわいいし、日本にも来るんじゃないかなあ。
とりり:
自分も、さすがに、これの元のアニメは知りませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=8Yw8RfuMtJk
11分ぐらいから。
5分くらいの帯アニメを、4本まとめて30分枠?のテレビショーを作ってたみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F6JCETU
http://item.rakuten.co.jp/htcgolf/whc-370/
キャラクター・グッズのこういう扱いを見ると、その枠でしか売らなかったんでしょうか。
検索しても、古いアニメ版の日本語の記事が出てこないところを見ると日本での放映は
なかったのでしょう。
この枠のメインであるRocky & Bullwinkleが、ロバート・デ・ニーロのプロデュース&
主演で、CG&実写で映画化されてたとか、今初めて知りました。
http://www.youtube.com/watch?v=sjzxZCqFu9w
koriyama:
マダガスカルとかカンフーパンダじゃなくてヒックとドラゴンとThe Croodsなんだ。本国では人気が違うんですかねw
koriyama:
ちなみにペニーの声優は「Sofia the first」のソフィアや「フィニアスとファーブ」のグレッチェンの役のAriel Winterさんだそうです
スカポン太
>とりりさん
前に日本のカートゥーンネットワークで「Rocky and Bullwinkle」をやっていたことがあったので、もしかしたらその中に混じっていた可能性も・・・
見てなかったので、ちょっとわかりませんが。


>ペニーの声優
おお、そうなんですか。
とりり:
イソップ親子のアニメだけは、うっすらと記憶があるのですが、既に自分の記憶をあまり信用出来ない
年齢なので、もう少し検索を続けていたら、「ロッキー君とゆかいな仲間」もしくは「空飛ぶロッキー君」
というタイトルで、60年代に放映されてたみたいですね。
http://kanemoto.mydns.jp/~seiyuu/title3787.html
番組名が「ロッキー君とゆかいな仲間」、このキャラクターのシリーズが「空飛ぶロッキー君」でしょうか。
自分が見たとしたら、70年代の地方局のフィルム回しでしょうね。(ウソ記憶じゃなくてよかった…)

肝心のミスター・ピーボディーの邦題はわからないままですが。そのうち、唐沢とかの、自分より少し上の
オタク層から、ブログのネタにする人が出てくるでしょうけど。
スカポン太
日本で公開することになったら、そこから知られるでしょうから、その時期になれば「見た事ある」方々あたりからなにか情報でそうですね。
自分はさすがに地上波で見た事は無いかなあ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99