コスプレで東京に行こう!フランスアニメ「Copy Cut」



コスプレ仲間の珍道中を描くフランスアニメ「Copy Cut」
「Copy Cut」第一話先行web公開版
http://www.youtube.com/watch?v=dJIDa6qOMGI
11月18日からフランス「Canal+ Family」で放送開始。(13分52エピソード)
制作:Normaal Animation studio
クリエイター:lexis Lavillat、Dao Nguyen、Ludivine Marques-Verissimo
「Copy Cut」公式Facebook
一話目を見た感じだと、東京で行われる大コスプレコンテストに行くために、おばあちゃんを巻き込んで(車目当て)のコスプレ仲間珍道中みたいな話かな。
・・・陸路で東京?
フランス語なので細かいとこはわからないけど、アニメコスが中心だからか、あこがれの聖地は日本の「東京」なんですなあ。
むしろコスプレの本場はアメリカのような気がするけど、やはり『ANIME』の聖地ってのが大きいんでしょう。
今回のコスプレも「もののけ姫」っぽいし、黒いドレスの方は「ゴシックロリータ」って言ってた気がするし。

4年前のパイロット版 (動画)
そのまんまのような、若干変わったような・・・
女子二人とガキはほとんど変わって無いけど、男が大幅変更。

あと、フラットな絵柄は同じだけど、瞳がマジックでぐりぐり描いたみたいになってる。
ターコイズ髪の女の子、むちむちしてていいね。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7111-656d7b23
コメント
- しおみず:
- かわいい!ですね
ボクはもののけガールの方が好みです
祖母と陸路で旅をすると聞くと某三部を思い出します。
スタンド使いとかに襲われるのでしょうか
- 通りすが郎:
- かわいいな。
3年前パンストを切っ掛けにdAをチェキし始めてから、
日本人の目で見てもカワイイと感じる絵を描ける欧米人アーティストが増えてきていると思っていました。
10年ぐらい前はネットで欧米人が日本の漫画に影響されて描いた絵を見ると微妙に感じましたが。
- 7us:
- 車でフランスから東京は改造しない限り無理でしょ…
女の子二人はかわいいっすねー スカポン太さんはターコイズの人が可愛いと言ってましたが、僕はもののけさんですかねー なんか好き。
- かっこう:
- むちむちっ子エロ過ぎじゃないですか!?
たまらんです
このままweb配信してくれませんかねぇ
OPのコスプレにはどれも元ネタありそうですね
- スカポン太:
- コスプレは多分元ネタを言うことはないでしょうけど、どれもありそうですね。
そのへんも見てみてみたいし、ここからどう話をひろげるのか気になるし、wakfuがそうだったようにweb配信もやってほしいすねえ。
>通りすが郎さん
確かに10年前はがんばってるけど微妙な感じ・・・というものが多かったけど、今はもうほとんど変わりなくなってきて、なおかつミックスされた独自性みたいなものもあって、ずいぶん変わりましたよねえ。私も実感します。