「My Little Pony Friendship is Magic」 シーズン4 新OP
MLP FiMもシーズン4がついに北米で放送開始。
日本と違ってがらっと変化したわけではないですが、OPが微妙に新しくなりました。

やはり一番目立つ変更点は、集合写真のところですね。フレンドシップ広がったな!

そして王宮でのルナ様登場。
集合写真を撮ってセレ様に送った、という流れにもなっていて、なかなかいいですな。


あと、細かいとこだと、フラタの家にディスコードとかかな。
他にも細かい変更はあるかも。
S4開幕はいつものように、2話構成の長編エピソード。
1000年前の戦いとエレメント・オブ・ハーモニーの秘密が描かれ、同時にS4の新しい冒険へ繋がるプロローグのような話だったようです。
S4 全26話は、日常回をはさみつつ、大きなストーリーアークエピソードをふまえてクライマックスに突入する構成になるのかな。
さて、そこで、初代ポニキュアの活躍を見てみよう

「デュアルオーロラウェーブ!!」

「ポニホワイト!」「ポニブラック!」
「ふたりはポニキュア!」

「ホワイトサンダー」「ブラックサンダー」

「ポニーの美しき魂が」「邪悪な心をうちくだく!」

「ポニキュア マーブルスクリュー!」
いやあ、やっぱり初代はいいですね。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7152-e0da7b44
コメント
- ゲンツ:
- 個人的にな感想だと、season4は「EoHのような特別な力が無くても心身共に家族とも呼べる親友が居る大切さ」がメインな気がする!
てか、セレ様がトワイを弟子にしたのは既に前兆を見てたんですね。
あとディスコードがMane6のピンチを助けてくれるかと思ったが、やっぱりオチはお前か!だが、メイドの土産になったから許す!
- おみそしる:
- EP2のラストを見ると、G4は Season4 で終了っぽいですね。
G5が始まりそうな予感がプンプンします。
今度はポニーズビルじゃなくて、他の町で話が始まるのかなぁ。
メインハッタンのような都会のポニー達の話でも面白そうですね。
- lcs:
- ファンダムの不安に答えようとする努力がところどころに見えていい感じだったです。
でもこれからいったいどんな展開になるんでしょうね。特にあの箱とか...
- タイテン:
- G4がクライマックスなんてヤダー!
まだまだ大人気じゃないですかもうー!
某宇宙戦艦のように設定ぶち壊してでも節操なく続いて欲しいです…
G4だけ本流から独立させるとか散発的にスピンオフ出すとか…
ハスブロさーん!MLPG4の金鉱山はまだまだ掘り尽されてませんよー!
- たつきん:
- レインボーとトワイがアリコーン化するのはいつ!?
- スカポン太:
- これがファイナルシーズンになるんじゃないかってのは、あっちでも噂されているとこですね。
商品的にはまだまだいけそうなので、G4が今年で終るとは思えないけど、アニメシリーズの方はどうなるかわからないですね。
ある程度いきつくとこまで行っちゃいそうな雰囲気があるからでしょうか。
G(ジェネレーション)は、玩具ラインナップも世界観も一新する切り替えなので、たとえ代替わりしてもG4だと思います。
ビーストウォーズがリターンズになってもビーストウォーズであるように。
(このへんはファンの呼称なのでどうなるかはわからないけど)
鍵箱はなんにしても気になる存在すねえ。
ところで、これ書いた時は、鍵集めみたいなのがエピソードで何回かあるような気がしてたけど、シーズン最終回まで放置して、その間は全部日常話な気がしてきましたw