fc2ブログ

MLP「ぬいぐるみは「plush(プラッシュ)」って言うんだよ!」

>プラッシュ!ぷラッシュ!ぷラッシュ!ぷラッシュ!
ぬいぐるみ

MLP_ptv-plush01.jpg
MLP_ptv-plush02.jpg
ぬいぐるみは「plush(プラッシュ)」って言うんだよ!

My Little Pony plush でググると、ファン制作の高クオリティのぬいぐるみがじゃんじゃん出てきて、ぐぬぬぬとなることうけあい。

それでは、国産マイリトルポニーグッズのお話
 



毛虫みたいなモシャモシャ髪は日本の美的センスなんでしょうかね。
もうこだわりがあるとしか思えない。
トワイもすごいけど、やっぱレインボーダッシュがすごいことになってんなあ。


67048866.jpg
「キラデコケース」って言うんだよ!蓮コラじゃないよ!

そして


レトロポニーって言うんだよ!

日本でプロモーション段階から出ていた、今の放送とは違う前世代のデザインのポニーのグッズ。
なんでこれやるねんww って思ってたけど、意外に評判よかったりしてんのかなあ。

年明けにはコミックの翻訳本が出る予定だけど、そっちの方はどうなってんのかなー
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7187-35f25ea7

コメント

オズ:
タンブラーはレトロポニーのを買う…それが私のジャスティス‼︎
や、G1ポニーのグッズって結構高いし、珍しいからありがたいのですよー
G1も可愛いですしね‼︎
<記名なし>:
G1は純粋に雑貨として可愛いのでもっといっぱい出して欲しい位です^^
スカポン太
なるほど。
これはちょっと認識を改めねばなりませんな。

確かにファンシー洋キャラ雑貨としてG1もいいですね。
キャラものというより、雑貨として、やはりけっこう需要あったのかも。
名無しさん:
ファンサイトだとG1ポニー雑貨を集めるモデルさんがニワカファン扱いされてました
逆だろうと
名無しさん:
もっとマイリトルポニー好きな人が広まってほしいだけに
ニワカといって除け者にしたりせず仲良くしてほしいですね・・
排除をばかりしてたらそのマイリトルポニーのコンテンツ自体を狭めることになってしまいますから・・
たつきん:
マイリトルポニーグッズ1つも持ってない。
というか、MLPグッズを売っている店が無い!!!

MLPグッズを実際に見たことない!

・どこで売っているんですか?
・MLPのガシャポンありますか?
・橘田さんと三森さんに、ヴァンガ道でMLPの予告をするように言って!
名無しさん:
雑貨好きな女性に
「ソニープラザとかで売ってる、カラフルな馬やユニコーンの雑貨」というと
「ああ、見たことある」とG1系の馬の絵が大抵ぱっと思い浮かぶようです

個人的に、今のMLPは目は大きいし顔は丸いし、輸入雑貨のポニーらしさが全く失われていて見慣れるまで違和感がすごかったです
スカポン太
MLPに限らず、長く続くキャラクターは昔とは大幅リニューアルされてデザインが大きくかわってますしね。
素朴なカントリーガールなストロベリーショートケーキなんかも、今はロックバンドとかやってますし。
ずっと続いてきたアメリカと違って、日本ではレトロポニーも需要がありそう。ふむ。
ミラクル:プラッシュ…?
剥製と同じアニマルスタッフじゃなくて…
中高生の英語って実は使用できないのばかりとネットでありました。
悪意ないのにキレられてもなぁ…

MLP G1のヒロイン・メイガン とヤンジャスのメイガンとで初代プリキュアならぬ ふたりはメイガン! もアリかとww
名無し:
むかしプラザで買っといてよかった〜!
高いけど、原宿のおもちゃ屋さんに80年代のめちゃめちゃかわいいポニーちゃんたち、たくさん売ってるよ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99