fc2ブログ

コナミの要請でスカルガールズ販売停止

格闘ゲーム『スカルガールズ』、コナミの要請により海外PSN/XBLA版が一時的に販売停止の可能性

コナミと組んでるといつまでたってもパッチ出せないってんで、コナミと関係を解消した「スカルガールズ」ですが、そのコナミの要請により販売停止に。
PSN版は12月17日、Xbox LIVE アーケード版は12月31日に販売停止。

コナミと切れても新しいパブリッシャーと組む予定なので、スカルガールズ自体が消えてなくなるわけじゃないけど、まだ新しい配信認証がとれてなかったみたいですね。
なので、停止は確実だが、再開はいまのところ未定。という状況かと。

これはコナミUSAの話なので、海外での話で日本は関係ないことみたいですが、それにしてもスカルガールズは毎回なにかとトラブルあるなあ。インディーズは大変すな。

パブリッシャーの切り替えがスムーズに行われていなかった、というだけな気がするけど、それにしてもコナミ・・・・大人げないというか、いやがらせみたいにみえるな。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7190-0c5fbd05

コメント

<記名なし>:
Steamでもそうだけどコナミは変なことしすぎ
スカポン太
前にコナミの評判よくない話を聞いたけど、こういうことなんですかねえ。
匿名処理班:
安定のコンマイクオリティ
金に汚いわ手癖が悪いわ、ほんとどうしようもない企業だな
じょに:
うわーマジですか…
評判は悪いって聞いてましたがこれ程とは。
スカルガは作品以外の問題が多すぎですねぇ、うーん…
名無しさん:
ふぁっきゅーこなみ、早くXBOX360でスカルガールズを出してほしいのに
名無しさん:
ダメダメですなコナミ、早くXBOXでスカルガールズを出してほしいのに
名無しさん:
ごめんなさい、間違えて2回投稿してしまいました
<記名なし>:
そもそも、コナミが日本でのパブリッシングしなかったのが意味わからん
(結果的には、そのおかげで日本でゴタゴタせずに済んだんだろうけど)
名無し:
スマブラへのスネークのステマ参戦からKONAMIは嫌な会社だとは思っていたよ。
<記名なし>:
なんでスネーク参戦が嫌な会社になるんだwwwww
スネーク参戦は喜べるイベントだったじゃないか
NeZ:ヤバイ…
12月23日のパッチノートに「サイバーフロント」の文字があって気になって調べてみたら案の定でした…
スカルガールズの日本版の販売を担当していたサイバーフロントが解散してしまいました…

このサイバーフロントという会社はローカライズで色々と頑張っていて、
これまた過去にKONAMIと問題のあったDJMAXシリーズなんかも出していたりした会社でした。

自分はサイバーフロントがローカライズしたソフトを結構持ってたりするので、なんか複雑な心境です…
てかほんとに大変だなスカルガールズ(´ヘ`;)
ふろむだすと:
マーベラスAQから今月に再配信(国内360版も決定!)だそうでっせ
スカポン太
おお!
なんとか切り抜けたみたいですね。よかったー
「おさっしください」の国内360もそれできましたかw
ジョン:
オリジナル版のユーザーにはアンコール版が無料配布されるみたいですね。
スカポン太
おお、そうですか。そのへん、ユーザー重視でいいですねえ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99