1月5日は『第二回 Japan Pony con』

日本のマイリトルポニーファン交流イベント「Japan Pony con」
通称「ぽにこん」
Japan Pony con公式サイト
第二回開催は年明け早々の1月5日。
会場:神奈川県 川崎市 川崎市産業振興会館 4F展示場
通常のコンベンションと同じく、事前登録制になっていて、締め切りは2013年12月27日までです。>申し込み先
明日じゃん!
前回は行けなかったのですが、今回は私も参加します。
それだけではなく、パネルディスカッションもやる予定です。
ではなくて、ローレン・ファウストさんの話をからめてカートゥーンとしてのマイリトルポニーみたいな話をしようかな・・・なんてことを考えてますが、パネルというよりトークセッションみたいな感じかもー
日本では衰退しちゃった「コンベンション」ですが、要は大規模なオフ会みたいなもんです。
DAICONなどのSF大会がそれにあたります。コンベンション=ファン集会=大会。
北米最大のコミコンなどは巨大になり過ぎてメディア見本市ぽい傾向も強くなってしまっていますが、基本はファン集会。
ポニコン公式タンブラー「Poniko Step」

「プリンセス・ライジング・サン」に変身する前の、ポニコンマスコットポニー「ポニコ」ちゃんの設定画。
キューティーマークはうめぼし。
第一回ジャパンポニーコン定点カメラ
前回のコンベンションの様子はこちらを見れば雰囲気つかめるかと。
基本は会場でだべってるだけです。
ただそれではなんなので、スケジュールでパネルイベントがあったり、上映会を楽しんだりするとい感じ。
または「アーチストアレイ」と呼ばれるアート展示ブースをながめたり。
(海外のコンでは通常ここで同人誌などが売られたりします。これが単独拡大したのが日本の同人誌即売会「コミケ」)
前回はアップルブルームのきぐるみも参加したようですが、今回は他にも登場するかも。えっ。ポニコちゃん!?
ポニーグッズ交換会なども行われるそうなので、ダブってしまったあのグッズこのグッズを持っていくのもいいかと。
そうでなくても、グッズ自慢のチャンス。
日常では「ふーん」な反応も、ここでは大盛り上がりさ!
ポニコンに参加したいけど、予定がつかない、地理的に無理、なんて人はファンアートなどの支援でもいいかもしれませんですよ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7223-3ff08648
コメント
- :管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます