fc2ブログ

北米で人気のロボットものがついにクロスオーバー「ロボテック・ボルトロン」

27485RoboVolt01-xlg.jpg
2013年12月24日にDynamite Entertainmentから発刊されるコミック(全5回)
「ロボテック・ボルトロン(Robotech/Voltron)」
Writer: Tommy Yune
Artist: Elmer Damaso

北米で根強い人気を誇る日本発のロボットもの「ロボテック」と「ボルトロン」がコミックでクロスオーバー。
Robotech(マクロス+サザンクロス+モスピーダ)
Voltron(ゴレイオン+ダイラガーXV)
 


27485RoboVolt01_Page1-xlg.jpg27481RoboVolt01_Page2-xlg.jpg
27483RoboVolt01_Page4-xlg.jpg27484RoboVolt01_Page5-xlg.jpg

Preview: 'Robotech/Voltron' #1 (of 5)
数ページそのプレビューが。

どちらも世代をまたにかけた長い作品なのですが、ロボテック側はロイフォッカーのスカル小隊、ボルトロン側はライオンフォースチームの世代と時代での絡みのようです・・・って、どういう絡みになるんだかさっぱりわからん。

voltron_TP2.jpg
Voltron 2
このクロスオーバーが特別なだけで、ボルトロンのコミックは前から続いていて、今年の年末12月31日に単行本も発売。

まあ、2011年には北米で新作アニメが作られたり、ゲームにもなってたり、さらに今度は超合金も出るとかで、ボルトロンは最近けっこう元気いいですね。

北米制作の新作ボルトロン


ロボテックもつい先月にはコンプリートDVD BOXが出たばかり。
去年にも新作の完全変形ライドアーマーアクションフィギュアが出ましたし、どっちも今でも現役なんすよね・・・


追記)去年ではなく、2008年でした。かつ日本のメーカー製のようです。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7225-9e95ea9c

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99