fc2ブログ

ワンダーウーマンちゃんの大冒険!女児向けアメコミ絵本「Flower Power」発売

DCFriends_FlowerPower01.jpg
Flower Power! (DC Super Friends)
「Little Golden Book」からワンダーウーマンの女児向け絵本が発売されました。

かわいい。
 

ワンダーウーマンちゃんが、バットガールちゃんとチームアップして、ポイゾンアイビーと戦う話のようです。
DCFriends_FlowerPower02.jpg


出版している「Little Golden Book」は、以前からアメコミヒーロー(DCだけでなくマーベルも)の絵本を出していました。
DCFriends_BIGheroes01.jpg
ただ、当然のように、男児向け。
ジャスティスリーグも男性キャラのみで、女性がハブられていることからもターゲット層は明確。

ただ、今回は「Girls ages 2 to 5」2歳から5歳の女の子向けと、明確に女児向けとして出されているのが、非常に珍しい。

追記)
Little Golden Bookではないですが、女児向けワンダーウーマンは以前にもあったようですね
Wonder Woman: I Am Wonder Woman
例えばこれなど。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7326-38616b17

コメント

セロ:
本家のリアルな濃厚さとはまた一味違う色鮮やかで可愛らしいDCヒーローもいい味していて最高です(*^^*) この絵柄なら小さな男の子も女の子も夢中になるに違いありませんね!
無銘:
でも現実には、ワンダーウーマンちゃんの本を成人男子が買って、男ヒーローの本を成人女子が買ったりして・・・
:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
massando:
あ〜、いいなぁ…ワンダーウーマンちゃん。この絵でアニメ作ってほしい!
IGS:
これってめっちゃイイなぁ~w
…で、続編はホークガールちゃんかな(ぇ
ぶっちゃけ、ジャスティスリーグの女性キャラではワンダーウーマン(=ダイアナ)とホークガールしか知りませんから!

番外編でジャスティスリーグvsアベンジャーズってのも見てみたいなぁ~~~w
スカポン太
まあ、これからしてアニメ版をベースにしているようだし、購入層も同じ認知度じゃないかとw
でも、続編なるならホークガールちゃんより、バットガールちゃんになりそうな気がしないでもないです。
帰まん:
内容は…『おとうさんはウルトラマン』みたいなノリなんでしょうか?
<記名なし>:
ピエロナースってマンディが見たら「気色悪い」って
言うでしょう。それにダーウィン・ワタソンが「アライグマラグダ」って
なんだよって言うと思うぞ。
トレジャーエクストリーム:
「アライグマラグダ」って
なんだよって言うダーウィン・ワタソンにブルーが
「ただのガラクタだろ?」いうんじゃないのか?

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99