fc2ブログ

ピンキーが歌う!「The Smile Song 日本語版」


【ニコニコ動画】【ニコカラ】The Smile Song 日本語版【On Vocal】

みもりん「この曲、主題歌より長いじゃないですかー!」
 

「マイリトルポニー ~トモダチは魔法~」第44話(S2E18)でのピンキーの挿入歌。
さすがというか、日本語版でも安定のピンキーうたのおねえさん。

歌詞はけっこう大胆に変えて、日本語歌での語感重視だった気がします。
ストーリーの会話となるものではなく、歌として独立しているからですかね。

「ちょっとこれヤバいですよ」とか「イケメンカツラ」とか、
最近、翻訳がかなりやわいというか、柔軟な感じになってきたかも。
この前の「ラブ毒」といい、妙に笑えて面白いなあ。

本編はまさにピンキーのためのピンキーエピソード。
ストーリーはそれほどでもなかったけど、とにかく歌いまくりで楽しいエピソードでした。
ただ、ここんとこキャラ個別掘り下げが続いて、Mane6モブ状態。
そろそろ、みんな揃う話が見たいかなあ。でも来週はフラタ回だけど。

本編のゲスト
クランキー:菅生隆之
マチルダ:吉田麻実

マチルダさんは最初市長と同じ人かな?って思ったけど、グラニーでしたね。
グラニースミス、ミセスカップケーキの声優さん

MLP_Iron-will.jpg
次回ゲスト大塚明夫さんだそうです。
https://twitter.com/uchikoshi0705/status/428013091654094848
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7331-efb27de1

コメント

おみそしる:
最近は日本語版も気合が入ってて良い感じです。
スマイルソングは最高!

ウィルさんは、元の声優さんも大塚さんに激似だったので嬉しいですね。
しかしウィルさんを見ると、どうしても Friendship is Manly を
思い出してしまうのですw
orca:
コーラス部分は原語版が重厚感があっていいかな。
日本語→英語と切り替えながら聴くとピンキーの声が全然違和感なくて驚く。
声質がかなり近いんですかね。
今回はピンキーが女児人気ナンバーワンというのがよくわかる話でした。
そりゃあこんなポニーと遊びたいと思うよね。
Snowy Sky:
EQDのJapan Timeのコメント欄を見てきましたが、
今回はメディアプレイヤーがうまく機能しない人達が続出している様子・・・

「スマイルって日本語にもあるんだー」的なコメントに感心させられたり、
「なんで日本語版だけ採り上げられてるんだ?」ってコメントに、あっ確かにって思わされたりしました。
Uchiyama:
今回は、ピンキーとドンキーの回でしたね。
そう言えば、何気にレインボーが図書館にいて本を読んでた。
しかもあのダーリンドゥの本だしw
ローズが育てている花がバラじゃなかったり、
スノードームの中にダーピーがいたりと、
細かいネタ盛り沢山な回だった。

相変わらずピンキーは迷惑をかえりみずと言うか・・・
「しっちゃかめっちゃか」
ああ…それそれ
一応本人も自覚していたみたいですよ。
ゲンツ:
アイアンウィルが大塚さんかぁ。
ぜひ登場シーンで「待たせたな!」と言ってもらいたいぜ。
カルマ:
いい曲なんですけどね…
あの「呪いのマイポニ」シリーズの派生smile.exeや、グロMADにも使われてたことから
ふとした瞬間に恐怖を覚える曲になりましたw
らぐりも:
自分はいい感じだと思ったんですが、語呂が良くないっていう人もいるみたいですね。
自分が日本語版で見てるからなんでしょうか。
スカポン太さんはどう感じましたでしょうか?

ところで、エピソード感想はもうやらない予定ですか?
大変だと思うので無理にやることはないですが、自分は楽しみだったのでどうかなと思いまして。
日本語版ももうすぐ終わってしまうかもしれないですし。
toki:
ピンキーなんで日本語訳だろうと思っていましたが実際放送されるまで分かりませんからねえ
スマイルソングは好きな曲なので日本語訳が聞けて本当にうれしいです!

翻訳といえば、おもらしラ・・・
スカポン太
おもらしラリティ・・・・
まあ、それはともかく

「スマイルって日本語にもあるんだー」って面白いですね。
ハローくらいは日本でも通じるだろうけど、スマイルもそのまま通用するんだ、みたいな感覚は逆にしてみるとすごく共感できるかなあ。

>らぐりもさん
語呂悪かったですかね?自分は今回はすごくなめらかで良かったと思うのですが。
まあ、そのあたりは人それぞれなのであまり気にしなくても。
人は自分がイメージするメロディを先読みする性質があって、そこに別の強いイメージがきたときにズレていると感じるものです。
そのへんのイメージ差は個別のものだから、特にどうこうは言えないかなあ。
こういうメロディアスなものは柔軟性があるからまだ合せやすいけど、ラップのように語句とリズムが密接な関係にある歌は、言葉が違う場合すごい難しそうです。

>エピソード感想
スノードームダーピーの話があがってたけど、MLPはけっこうネタ豊富で、あれもこれもとするとすごい時間かかるんですよねえ。
あと間をあけすぎちゃって、おいつくのしんどくなったってのもあるんですが・・・
うーん。

やはり最新話でないとモチベが低いので、書きやすいとこから再開して、あと余力があったら埋めるという感じで復帰しようかな
はりはり亭:
いやでもこれ一歩間違えるとホラーだと思います。クランキーも最後の方には怯えた顔していたし。ピンキーはいつか切れた誰かに殺されるぞ(笑....えない)。
スカポン太
だな(yap)
ウザすぎて途中から完全にホラーw
ポロポロ:
好きな曲がいい感じで翻訳されたのはとても嬉しいことなのですが
「Sunshine,Sunshine」のところは過去ニコニコ動画のファンメイド翻訳であったように
「太陽さんさん」ではなくそのままスマイルを推し過ぎていたのが少しだけ残念でしたね・・・
S:
原語版大好きの人間が悔しがってて凄く不快だった
トレジャーエクストリーム:スカポン太なんか、そのまま肋骨全部持ってかれて死ねばいいのに・・・
ダーウィン・ワタソンは「アライグマラクダ」ってなんだろうって言うと
ブルー・リガード・キューカズーは
「ただのガラクタだろ?」って言う。

で、マンディは「ピエロナースって 気色悪いんだよ。」って
言うとレイブンは「同感ね。」って言うんでしょう。
あんじ:
非公式の無断転載動画を公式扱いしてることにびっくりしました。
たつきん
【誤字】44話(S2E18)⇒44話(S3E4)














41話からS3に入りました。


コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99