MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#52
_jp052.jpg)
『グレムリン』のモグワイかよ!
Fluffle Puff
http://askflufflepuff.tumblr.com/
ファン制作のオリジナルポニー。オリポニの中では特に人気が高い。
オリジナル
>http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=25898935&p=111

彩虹小馬新刊《四格就是魔法~2014馬年號》FF23登場!
2月15日から行われる、台湾の同人誌即売会「開拓動漫祭 fancy frontier」略称「FF」に、漢揚さんのポニー本新刊が出展されるそうです。
これで4冊目ですね。
内容は、今までのポニー4コマのまとめと、未発表分。
今年はうま年ということもあってか、チャイナMane6な表紙がいいですなあ。
「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7357-68ad0b17
コメント
- <記名なし>:
- 私は海外で活発に二次創作されている作品を他にあまり知らないので、マイリトルポニーに限った事ではないのかも知れませんが、
日本の作品に比べて、上記のフラップルパフのような2次創作のネタを使った三次創作が多い気がします。
ファンの気質の違いでしょうか。
- スカポン太:
- そうかもしれません。
日本だとファンのオリキャラは逆にあまり歓迎されない感じもありますしね。
ファンのオリキャラがその後も発展するケースはMLPに限らずたまにみかけます。
ただ、MLPは突出して特にその傾向が強いですね。
- <記名なし>:
- おお、未発表作品がのってるならみたいw
- RC:
- まさかのパフ出演。
このわざとらしい撮影ミス。
だがそれがいい。
- アルファルファ:
- 『カメラの向き間違えて撮ってしもうたか』←カメラ初心者あるあるwwww
- Uchiyama:
- ピンキーを悩ませるポンポンって、よく考えたらフラッフルパフの分裂体なんじゃ…
そのうち目が出て来て、もぞもぞ動き回るぞ。
で、あれやこれやで大量に増えて、ポニービルがピンチになると。
ところで、フラッフルパフって羊なのかな?