fc2ブログ

なんだかんだワンダー#5「悪者」/「トロール」

WoY05a_05.jpg
なんだかんだワンダーの先行放送もこれで最後。
本放送は3月8日から!
 


「悪者」
WoY05a_01.jpg
オーバルジュースがなくなったので、街で補給しようとしたが、近くの街は、ごろつきたちの街「ドゥームストーン」
そこで街になじむよう悪者風にふるまうワンダー達。

WoY05a_02.jpg
宇宙を旅するためのシャボン玉って「オーバルジュース(orbbal juice)」って言うのか。
SF秘密道具ぽくて好き。

ごろつきの街ってことで、今回はサムライジャックぽかった。
まあ、ワンダー自体、毎回舞台が変わって旅するところがサムライジャックと同じなんですけどね。

「悪者(Bad Guy)」に扮するワンダーくんがかわいかった。
こういう時の悪者記号ってのが海外では「ヒゲ」なんですよねえ。

WoY05a_03.jpg
記号と言えば、酒場のマスターがリンゴ頭とレモン頭なんですが、レモンはやはりこういうポジションなのか、と。
最近のアメリカでのレモンのイメージの話題をしていただけに、面白かったです。

WoY05a_04.jpg
街の悪者さんたちの中では、眼帯ガーゴイルのこの人が、ちょっと好みやったなあ。



「トロール」
WoY05b_01.jpg
カシミア王子の城に客人としてきていたワンダーたち。
そこに戦う度に巨大になってゆくトロールが食料を奪いに攻めて来る。

これもサムライジャックぽかった。ような、ちょっと異質だったような。
ワンダーはまだ数話だけしか見てないから「なんだかんだワンダーらしさ」がどうこう言えないんだけど、ネタとしては「おかしなガムボール」ぽかったというか。

要するにインターネットネタ。

trollface.jpgトロールフェイス

トロールとは、海外のインターネット用語で「荒らし」を意味する。
罵倒だのなんだのに反応すればするほど、「荒らし」は調子ずく。
WoY05b_02.jpg
そこで、荒らしに対抗する最良の手段は「スルー」
っていう話ですよねー

それはそうと、ヘイター様の出番が〜〜〜
もっとヘイター様だして
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7435-241e0fff

コメント

おみそしる:
トロルフェイスは本当にイラッときますからね。
無視できるのは凄い、と思う反面、
トロルは是非ヘイター様と絡ませたかったですw
スカポン太
ヘイター様は煽り耐性なさそうだから、どんどんトロルがでかくなってくような(笑)
ヘイター様もっと出番ほしー
コシル:
あ、トロールにはそういう意味が・・・
ところでヘイター卿のスニーカーはウィルトが履いているのとそっくりですね
スカポン太:
私もそう思いましたw >ウィルトのスニーカー

なんだかんだワンダーは先行放送分だけでリピート入っちゃうようで、新エピソードがなかなか見れないでちょっと残念です

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99