fc2ブログ

ベン10:オムニバース #22 宇宙一の敵 パート2

BEN10OV_22_02.jpg
BEN10OV_22_03.jpg
「これは・・・新ジャンル“自分ホモ”!?」

ベン10:オムニバース #22 宇宙一の敵 パート2
サイコボスを倒して一件落着かとおもいきや、そのスキにマルウェアがガルバンプライムの衛星「ガルバンB」に潜入し、ガルバンB爆発。
ふりそそぐ破片はマルウェアの分身でもあり、それが惑星ガルバンのコアまで届くと、惑星まるごとマルウェアに乗っ取られることに。
そこでベンたちはそれぞれチームに別れて対抗策をとるが・・・
 



チーム編成するだけあって、ベンの危機にグウェンたちも応援にかけつけたよ!
クライマックスぽいな!

BEN10OV_22_04.jpg
惑星ガルバンのファイアウォール起動組:じいちゃん&ガルバン凸凹コンビ
後方支援組って感じやね

BEN10OV_22_05.jpg
ガルバンBの調査組グウェン&ルーク&アズマス
まじめっ子組。それだけに活躍シーンがなかったけど・・・

BEN10OV_22_06.jpg
マルウェア足止め組:ベン&ケビン
アホコンビ再び・・・
オムニバケビンはけっこう好きなんだけどね。

2話連続話のラスボスだけあって、今回のマルウェアさんは強かった
BEN10OV_22_01.jpg
メカモーフやガルバンBをとりこんでパワーアップ&巨大化。
しかもルークの万能武器をも取り込んで無敵状態。
無機物有機物関係なく取り込み放題なことまでやってるから、久々にヒューモンガソーになっても、ちょっと相性悪かったかも。

それでも、スペシャル用の切り札、最強エイリアンヒーローの一体「ウェイビック」登場。
BEN10OV_22_07.jpg
巨大怪獣ならまかしときな!

BEN10OV_22_08.jpg
光線技だってあるんよ!

さすが、M78星雲の光の戦士やで。

BEN10OV_22_09.jpg
ケビンはウェイビックの赤いとこ吸い取って金属化。金属なんだあれ・・

しかし、それでも、さらに惑星を取り込んで超巨大化するマルウェア
BEN10OV_22_11.jpg
BEN10OV_22_10.jpg
うん?
なんか、めっちゃガイナックスぽいんですけど。
というか、パンティ&ストッキングのゴーストぽいというか・・・・
ガイナ特有の十字星といい、口の中のオレンジの円諧調といい・・・

BEN10OV_22_psg.jpg
パンストのゴースト


それはさておき、超巨大マルウェアに飲み込まれたベンは、そこで己のトラウマと向かい合い・・・

BEN10OV_22_12.jpg
「ようみんな 会いたかった?」
フィードバック復活!

失われたDNAはマルウェアの中にあったってことなんですかね?
よくわからんが、この展開は熱くてよかったよ。

マウルェアを倒して、ついに3悪人組との戦いも終結。
マルウェアは結局暴走メカモーフとして、退治されちゃったってことか。結局救いは無かったのね。

BEN10OV_22_13.jpg
なぜか、カイバーのとこのわんちゃんがケビンになついて、ケビン犬(メス)ゲット。

今回盛り上がったはいいけど、これって、シーズン2(アーク2)の最後にもってくるべき話だったんじゃないの?
なんで、シーズン3の最初にもってきたんだか。

最近の流行なんか?そういうの。

結局、じゃあ今後どういう展開になるんだかよくわからず、続く。
普通に特にこれといった芯も無く、一話完結話が続くだけなんかねえ。それとも新展界がくる?
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7468-1dd518fe

コメント

御霊神:
メスなんですか!?うらやm
いろいろ変身出来る同士か、彼に雰囲気が似ているからなんですかね?
<記名なし>:
やっと観ました。
あくまで悪役としての登場だったとはいえ、マルウェアにもう少し救いがあっても良かったような。シップみたいに小さく残るとか。
好きなキャラだけに感情移入があってそう思います。
マルウェアに一番に必要だった治療は心のケアだったんじゃないかな。アズマスはそうゆうの出来なそうだし・・・。ありがとうが素直にいえないひねくれ者ですし。マルウェアがアズマスに言った「父」というのも、創造主としてよりも親の意味合いが近いんじゃないかと思ったり。

ルークの「グウェンの魅力は地球人にしかわかりません。」笑いました。しかも、グウェンの怒りの表情きついw今からでいいからキャラデザ変えてほしいかも。
スカポン太
わんちゃんはメスだと言っておりました。
はぐれもの同士で何か共感するものがあったのかもしれませぬ。

マルウェアは救いが無かったのが残念ですねえ。
あの状況では暴走が止まらず、退治するしかなかったのかもしれないですけど。

そういえば、シップといえばベンの彼女の存在は・・・
Tala:
一先ずマルウェアとの決着はつきましたね。ウェイビッグやフィードバックでのバトルはBEN10OVで1番熱い場面だと思います。しかしサイコボスはそのまま大人しく捕まっているのか、そして友と呼んていた犬を置いて逃げたカイバーは何処に行ったのか、アーク3の後半はそれについての話かもしれません。
ちなみにジュリーは出るらしいですよ。画像検索で見かけました。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99