最古のなんだかんだワンダースケッチ
なんだかんだワンダーやっと新エピだね!!!!
ってとこで、

クレイグ・マクラッケンのtwitterから
https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/452561803608723456/
「ちょうど今、すっげー古いスケッチブックから発掘した!」
最初のワンダーのデザインてこんなんだったのかww
フォスターズホームのイマジナリフレンズにいそう。
というか、イマジナリフレンズの一人として考えていたのかも。
ワンダーのアイディアは7年前くらいからあって、ちょうどフォスターズホームを作っていた時期。
あまりネットには出て来ないマクラッケンですが、ここ最近いろいろ絵を上げてて嬉しい
こんなんとか

https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/453003021400563712

https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/455191427064942593
たまらん
ってとこで、

クレイグ・マクラッケンのtwitterから
https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/452561803608723456/
「ちょうど今、すっげー古いスケッチブックから発掘した!」
最初のワンダーのデザインてこんなんだったのかww
フォスターズホームのイマジナリフレンズにいそう。
というか、イマジナリフレンズの一人として考えていたのかも。
ワンダーのアイディアは7年前くらいからあって、ちょうどフォスターズホームを作っていた時期。
あまりネットには出て来ないマクラッケンですが、ここ最近いろいろ絵を上げてて嬉しい
こんなんとか

https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/453003021400563712

https://twitter.com/CrackMcCraigen/status/455191427064942593
たまらん
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7567-d346e0e4
コメント
- ニサ:
- スティンキーの親戚みたいにしか見えないwwwww
- lcs:
- シルヴィアさんも今とは少し違う感じですね。そんなに昔からアイディアあったとはすごい。
それにしても下の画像のマックwww
- ふりじゃず:
- 画像を見て思ったのですが、ワンダーはラルフ・バクシのサイケな短編『Marvin Digs』('67)の主人公にちょっと似てる気がします。
ヒッピー=長髪ひげ→毛に覆われたキャラ、というのが共通の発想なだけかもしれませんが。
- スカポン太:
- あはは。そうですねー、ヒッピーのイメージを絵にしたら似てたって感じかもしれません。
- どん八:
- >フォスターズホームのイマジナリフレンズにいそう。
そういえば似たようなのがいたような気がしますね。
いつもロッキングチェアーに揺られてくつろいでるフレンドが似てた気がします。
調べてみたらCreaky Peteという名前でした。
帽子は金具以外は最初のワンダーのデザインとほぼ同じ感じで体のシルエットは違いますが毛むくじゃらなところは
ほぼ同じでしたので最初期ワンダーデザインを参考にして作られたフレンドなのかもしれませんね。