fc2ブログ

カラオケと着メロ

そーいえば、この間、カラオケで「TEEN TITANS THEME」と「Call Me, Beep Me!」を歌いました。
タイタンズのほうはまあ良いのですが、キムちゃんのほうは男が歌うにはちとつらい・・・っていうかやっぱり女子が歌うほうがいいと思いました。
私は「電子鳥人Uバード」でも歌うことにしますよ。
「死んでもらいます」<こーいう歌詞(笑)

ともに、映像はてきとーなやつなんですが、「HiHi」はどうやらちゃんとHiHipuffyの映像が流れるらしいですよ。たのしそうだなあ。でもきっと、もの凄く難しいと思いますよ、ええ。それにこれはやっぱり二人で歌うほうがいいと思う。
特にカラオケではフルバージョンなので、途中の

Big fun , Hit and Run , Tokyo to London
New tunes old tunes animated cartoon life!

のあたりなど、全然追いつきません。
そーいや、ここのパートも変わっていて、「Tokyo to London」って「トキョー トゥ ロンドン」かと思いきや、聞いてみると「トキオ ト ロンドン」って歌っているように聞こえます。
to って英語のto ではなく、日本語の「と」(笑) もうわけわかんねえ。
「animated cartoon life!」なんて今だに「アニメでカートゥーン わ~~~!!」って聞こえますよ。あははははは。

これらの曲は日本人が歌ってるだけあって、着メロも存在してるようですね。
Puffyや安良城紅で検索するとけっこうひっかかります。(自分は自作着メロをもらったり、音源ぶっこぬいて着うたにしたりして楽しんでますが)

ビクターリングトーンパラダイス
ここはパソコンで着メロが買えるサイト。ケータイから直接じゃないので、ちょっと支払いが面倒と言えば面倒ですが、視聴してもパケット代がかからないのが良し。
HiHiやCall Me, Beep Me!もありますよ。
他に「ピンキー&ブレイン」や「ペネロッピー絶対絶命」「ドボチョン一家の幽霊旅行」「怪獣王ターガン」「チキチキマシン猛レース」「大魔王シャザーン」とかも。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/77-5aef5b61

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99