fc2ブログ

ディスクウォーズ・アベンジャーズ #7「ハルク対キャプテン」

DWA07_01.jpg
「私の縦はビブラニウム合金製!
あらゆる攻撃を無効化する」

DWアベのキャップって、なにげに熱血入ってないか?

第7話「ハルク対キャプテン」
「暴走するハルクと対峙するキャプテン・アメリカ!だが、驚異のパワーには歯が立たない。一方、敵アジトではジェシカが奪われたディスクを奪還し、ワスプのD-スマッシュに成功、囚われたスパイダーマンを解放した。さらにディアブロの錬金術を破り、ハルクも正気に戻る。アキラ達は仲間救出のために敵アジトに向かうが、ワールウィンドが作り出した巨大竜巻が襲う!アキラとアイアンマンが提案した無謀な強行突破作戦とは・・・。」公式あらすじより
 

全部語り公式あらすじ兄貴も少し反省したのか、最後は「・・・」でシメることに。
でも、これ、やっぱり全部語ってるよね!
だって、その後は「つづく」だもの!

DWA07_02.jpg
「ハルク対キャプテン」は、シールドの絶対防御がありながらも、それでも防ぎきれないハルクのパワー。
怒れば怒るほどハルクは強くなる。その上限は無限大。
ゆえに、魔法すら次元すら筋肉で打ち破る。レベルを上げて物理で殴るが最強。
やっぱ、この設定ってチートだよな。

それでもキャップならなんとかしてくれた!

DWA07_03.jpg
みたいな、熱い展開の一方で、監禁されたスパイダーマンと蛇口マンがトーク。


そこへ!
デコ娘がワスプをDスマッシュ
DWA07_04.jpg
DWA07_05.jpg
80年代ぽいポージング好きかも・・・

なんか、懐かしいものを感じたよ!昭和の変身だよ!

DWA07_06.jpg
ワスプ登場。

DWA07_08.jpg
DWA07_07.jpg
ふう。

ワスプ登場もよかったけど、
「伝説のスーパーヒーローチーム
アベンジャーズの初代メンバーでしょ」

このセリフには感動したね。

ワスプたんは人妻だけどね!

薄いのか濃いのかわかんねえな、DWアベ。
えっと、アントマンやブラックパンサーの出番はあるのかなあ。

DWA07_09.jpg
ワスプと戦うヴィランはモードック

DWA07_10.jpg
モードックさん完全におもしろキャラだこれwww
コロコロのマンガに出ても違和感なさそうすぎ。

DWA07_11.jpg
「究極いてええええええええ」

DWA07_12.jpg
「ヒュウゴゴゴゴ」

DWA07_13.jpg
「シュルシュルシュル」

おもしろ怪人大集合。
というか、なーんか、ビーストウォーズみたいになってんぞ。


スパイダーマンが一人で強敵ヴィラン連中と戦ったり、救援に向かった少年達がワールウィンドの竜巻に阻止されたり、いろいろあったりしましたが、ゲットしたハルクをDスマッシュしようとしても失敗という展開に。
さあ大ピンチで次回へ。

DWA07_14.jpg
女の子を見捨てて逃げるメガネくんのヘタレっぷり好き。

ところで、「属性」って玩具だけのものかと思ってたら、アニメの設定でもいかされたんですねえ。

テック
エナジー
ファイト
パワー
アニマル

ヒーロー達の属性と、開放者の属性が一致しないとDスマッシュできない設定なんでしょう。
いろいろ考えてんなあ。
この設定けっこう面白くていいかも。
ヒーローやヴィランがどの属性が考えるの楽しいじゃない?

ウルヴァリンとかはパワーじゃなくてファイトかなあ。とかね。
Drドゥームとかは・・・テックなのかエナジーなのか悩むとこだけど。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7723-928ddf9b

コメント

まつまるたかひこ:
意外に日本では周知されてない印象ですが、ワスプは現在人妻ではなかったりします。
(もっと正確にはワスプ=ジャネットは現在、シークレット・インヴェイジョン事件で人間爆弾にされた挙句にソーに殺されていてまだ復活してない筈で、現在活動してるワスプはハンク・ピム)
彼女の初登場は1963年、ピム(当時はゴライアス→イエロージャケットの二重人格)と結婚したのが1969年。
離婚したのが1981年で、それ以降ピムとは復縁・交際したりはしてますが再婚は頑として断っていました。
邦訳版だと小プロから刊行されてた「オンスロート」4巻あたりでも少し触れられてますね。
アルティメット・マーベル世界でもピムと結婚→離婚してますが、こちらはもっとドロドロした関係でちょっといたたまれない部分も。
<記名なし>:
その情報少し古い…
既にワスプは復帰しております。
(死を免れたものの肉体を極小化したまま元に戻れない状態だっだ。)
ピムもコードネーム元に戻しております。
まつまるたかひこ:
ご指南ありがとうございます!
ワスプ、復帰してるんですねー。
ちょっと読んでないと雪だるま式に溜まってしまってて主に買ってるIDWのトランスフォーマー関連ですら(買ってはいても積んだままの状態で)読めてない現状です…。
英語力が高くてスラスラ読めればここまで溜まらないのでしょうけど、一冊読むのに時間がかかってしまうのです。
あと福岡だと現状、直にアメコミ売ってるお店がないので通販頼りになってるのもカバーを見て、おっと思って買うパターンが出来ないのも悩ましい所です。(以前アメコミ扱ってたお店があった時はそれで結構色んなタイトル読んでたのです)
スカポン太:
ワスプいろいろあったんですねえ。
マーベルらしいというか・・・・

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99