博多弁バージョン「アナと雪の女王」
生まれてはじめて リプライズ in博多 博多弁ver アナと雪の女王 完全版 For The First Time In Forever
「博多が!?」
クソワロタwwwww
発想も面白いけど、クオリティも高いっすね。
すっごい楽しい。
こーいうの他でも見てみたい。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7762-0ef5a80b
コメント
- よーどん:
- 博多弁(笑)
「雪だるまつくろう」の山形弁ver.はみたことありますが博多弁…調べてみよう
- lol:
- 博多弁で、ここまでやってきての「危ないだけ」が:D
こういうのどうやってつくるんだろう?おもしろい~。
- アヤコ:
- クソあつーーい博多が凍っちゃ大変ですねw
博多弁効果でエルサ様が近所のお姉さんに見えてきましたwww
- jaguar:
- こないだ姪も見てきたのですが、たいへん感銘をうけたようで、
ノリノリで「ありの~ままの~」とか歌っていたので声を合わせたら、
「全然ちがーう!」とマジで怒られました。
- Uchiyama:
- そうか〜、アナと雪の女王って、博多がピンチになる話だったか〜
って、一瞬思ってしまう程の完成度ですね。
しかし、「はかたが危機なんよ」の危機感の無さはどうよ?
- toki:
- 随分とローカルな危機で・・・
しかし、日本でも増えてきましたねアナ雪MAD